こんにちは☀️
マヤ暦アドバイザー
Kin124 chiekoです
北海道別海町在住
年下夫、高1の息子と中2の娘の
4人family✨
黄色い太陽
円満
円熟
太陽の力
黄色い人
こだわり
道
自由意志
音9
キーワード「傾聴」
責任感が強くしっかり者
黄色い太陽
一芸に秀でる黄色い人
聞くことは学び音9
公平無私な姿勢に
真のリーダー像あり
責任を持つと
すべてが解消へ向かう
本番でこそ成長する
13の音
シンクロ実践編より
今日は…
何もないところから切り開く
成長(続ける意識)
究める生き方
「好き」になったとき
↓↓↓
抜群の強さ
何をしたいか
どうしたいか
わからない
決められない
考えてもわからない
そんな時は一旦離れて
違うことをしてみる
その場所から離れてみる
芝生に座ってコーヒーを飲む
そして、目上の人に話してみる
キッカケやアシストは
意外なとこからやってくるかも
昨日は牛舎仕事のあと
お昼から旦那と羅臼と標津へ
神社に行きたい、行きたいと
思ってて
旦那に言ってみた
1人でも行けるけど
運転多めの私
運転したくないなと思いつつ
何日か迷って
私より疲れてる旦那には
休ませてあげるべきか…と
ハッ!また、「べき」と
思ってしまった白い鏡が出てきた
ダメもとで言ってみたら
いいよ~って
羅臼行ったことないし、
行ってみたいって言う
羅臼の街がキレイで
そんなに遠く感じなかったみたい
マヤ暦に出逢ってから
神社参拝が増えた私
一緒に参拝するのも
マヤ暦の流れが伝わってるのか
旦那の流れでもあるのか
前はお正月以外になんで参拝?
って言ってたけど
今は自然と
あ、子供たちも参拝一緒にしてた😅
高台にあった羅臼神社
空に届きそうな気分で
心地良かった♥
御朱印めぐり
ちょっとずつ行って
次の御朱印帳も
善光寺で買おうと決めた😚👌🏻
それでは
今日はこのへんで
みなさまにサチアレ🍀
