2022.2.28(月)

昨日の夜ご飯
お好み焼き
1年くらい作ってなかったな
材料は切ったから
あとは粉と玉子混ぜるだけだから!
って子供たちに言って牛舎へ
簡単だからもう焼いてるだろうって
牛舎から帰ってきたら
混ぜたのみ
しかも分量間違い💧
簡単だと思ってるのは私だけで
中学生だから出来るしょと
勝手な思い込み
出来ることは増えてるけど
一緒にやる時間を
もうちょっと作らねばと思った
白い犬🐶の期間
  
家族との時間を大切に
自分に言い聞かせる

分量を間違った娘
なんとか焼くとこまで見守る私

私「キツネ色になったらひっくり返してね」
娘 「キツネ色って、冬毛?夏毛?」
私 、、、、💧
返す言葉が見つからない‥
娘は至って真剣!
そんな娘は
kin52  黄色い人、黄色い太陽
没頭の音13  



さて、今日のマヤ暦は‥

kin181
い龍
・生命を育む
・母性エネルギー
白い犬🐶
・家族愛
・誠実
音12
「共有」
・解決する
・処理する
・聞き役

今日から易経がかわりました
181~3月3日184までの易経

水山蹇(すいざんけん)

水山蹇は‥

・渋滞の中で何に気付くか

・困難なときこそ得積み

・乗り越える能力がある


181のNo.の人

181が年回りの人

今日の181日は


とても身内を大事にする赤い龍

家族愛、家族と思える人と

信頼関係を築く白い犬


家族だからと何を言ってもいいわけじゃない

このブログを書く前に

子供たちにガミガミ

また言ってしまった💧

短めにしたつもりだけど‥


どんなふうに思ってるのか?

聞いてみたけど答えはシンプル

わかってるけど、出来なかった

昔、中学生だった私も

そう言ったことあったわ😓

出来てないことより

出来てることを誉める

言わなくても気付いてよ!

これは私のエゴ

生まれてきただけでキセキなのに

ちょっとしたら忘れちゃう

そして、求めちゃう

子供たち

帰って来たら謝ろう💦


子育て中でいっぱいいっぱいでも

焦らず‥ムリせず‥

がんばってますよ😊

子供が2才なら

お母さんもまだ2年生です


まとまりのない終わりかたですが

今日はこのへんで

ケガなく、笑顔で