6月8日のイベント②【芦野の里田植え祭り】 | にゃん&らん

6月8日のイベント②【芦野の里田植え祭り】

那・須・朝・市で腹ごしらえを済ませて、一路、那須町の芦野へ。

松尾芭蕉が句を詠んだ「遊行柳」に行きました。

この日は、この遊行柳の前で、日本の原風景の田植えを行う田植え祭りがあるからです。

これが遊行柳です。


この日の主役の1人と1頭。

大将とお馬さんです。

「わたし しゅやくよぉ~♪」

このお馬さんは女の子なんですよ顔

イベントが始まる数十分前から、アマチュアカメラマンがたくさん駆けつけていました。

イベントが始まりましたにこ

まずはお馬さんの出番です。

力強く田んぼを均して行きます。

松尾芭蕉さんもやってきましたにこ

でも、この松尾芭蕉さん。

足が悪くて「膝痛てぇ~っ」って言っていました汗

足が悪くては、奥の細道なんて歩けませんよ汗

お馬さんは、カメラマンへサービスをし過ぎて疲れたようで、土手草を食べて小休止笑い

お馬さんのお次は、女衆の出番。

長老の田植え唄の下、手植えによる田植え。

雨が激しくなる中、黙々と田植えをしていらっしゃいました顔


田植え祭りの後は、再び那須高原方面へ…。