今日の神戸は風邪が吹いたら肌寒い感じです(>.<)
今日のご紹介は………
愛媛産 ひらたけ!!
今の時期にしか出てこない商品です!!
しめじやまいたけ、エリンギみたいに通年でありませんので…今しか味わうことのできないものですよ!!
おすましに入れるもよし、お鍋にするもよし、食感がいい、ひらたけさんでした!!(^_^)
続きまして……
鳥取産 むかご!!
何っ!?このちっちゃいキタナイ色の粒は…!?と、思うでしょうが…山芋のつるにできる物体です!!
こんな感じ↓↓↓
いろいろ調べてみましたが…そんなにたくさんは収穫できないみたいです!!
そんなことを考えたら「むかご」を出荷して下さってる生産者の方には感謝、感謝ですm(__)m
食感は山芋などと同じです!!
むかごごはんが一番食べやすいとは思いますが…素揚げにして、お塩を着けながら食べるといい、お酒のあてになると思います(^_^)
以上で、本日のお野菜の紹介は終わりで~す(^_^)/
では、またヽ(^0^)ノ
Android携帯からの投稿
今日のご紹介は………
愛媛産 ひらたけ!!
今の時期にしか出てこない商品です!!
しめじやまいたけ、エリンギみたいに通年でありませんので…今しか味わうことのできないものですよ!!
おすましに入れるもよし、お鍋にするもよし、食感がいい、ひらたけさんでした!!(^_^)
続きまして……
鳥取産 むかご!!
何っ!?このちっちゃいキタナイ色の粒は…!?と、思うでしょうが…山芋のつるにできる物体です!!
こんな感じ↓↓↓
いろいろ調べてみましたが…そんなにたくさんは収穫できないみたいです!!
そんなことを考えたら「むかご」を出荷して下さってる生産者の方には感謝、感謝ですm(__)m
食感は山芋などと同じです!!
むかごごはんが一番食べやすいとは思いますが…素揚げにして、お塩を着けながら食べるといい、お酒のあてになると思います(^_^)
以上で、本日のお野菜の紹介は終わりで~す(^_^)/
では、またヽ(^0^)ノ
Android携帯からの投稿