カウントダウン2014 --- シンガポール~台北 --- Part 1
銀婚式の旅行を兼ねてシンガポール~台北で年末・年始を
家族で過ごしました。
12月26日
仕事を終え、マイカーですぐさまに小松空港へ
今回は、エバー航空 BR157 小松19:30発を利用
小松空港国際線は駐車料金が無料なので助かります
チェックインを終えると、一人1,000円のミールクーポンを
くれたので、一寸早い、年越しそばを食べることに決定
そして、ゲートイン
小松→台北は小型機のMD-90です。アメリカ留学中にこの小型機によく乗りました。
バス感覚です。

ここの航空会社、インフライトミールが結構いけているんです
家内のオーダーしたポークフィレのワインソースがけとラタトゥーユ添え

これは、娘がオーダーしたポークスペアリブと焼麺
美味しかったとのこと

私は、アルコール三昧
大好きなハイネケン

コーヒーもカップでやってきます

続いては赤ワイン
家で飲んでいる安物のワインとはこくが違いました
この後、さらにハイネケン、シャンパン、 Choyaの梅酒と続きました

トランジットの桃園国際空港(台北)コンコースで見つけたキティーちゃん授乳室
とにかくエバー航空は、キティーちゃん大好きです。機体の中には塗装やトイレットペーパー、インフライトミールまでキティーちゃん一色のものがあります





コンコースの一画にあります
これが噂のトランジットホテル
エバーグリーントランジットホテルといいます。
空港内にあるので入国審査などの必要はありません
到着が22時過ぎだったので、免税店での買い物時間はわずかでした
免税店は、23時で閉店となります
帰りのお楽しみにしておきました
ホテル内は、暖房があったのか、なかったのかよく分かりませんでした。スイッチを探しきれませんでした。天井が高いのが一寸気になります。ちょっと寒かったかなぁ?

翌早朝は、いよいよシンガポールへ
→ Part 2へ
銀婚式の旅行を兼ねてシンガポール~台北で年末・年始を
家族で過ごしました。
12月26日
仕事を終え、マイカーですぐさまに小松空港へ
今回は、エバー航空 BR157 小松19:30発を利用
小松空港国際線は駐車料金が無料なので助かります
チェックインを終えると、一人1,000円のミールクーポンを
くれたので、一寸早い、年越しそばを食べることに決定
そして、ゲートイン
小松→台北は小型機のMD-90です。アメリカ留学中にこの小型機によく乗りました。
バス感覚です。

ここの航空会社、インフライトミールが結構いけているんです
家内のオーダーしたポークフィレのワインソースがけとラタトゥーユ添え

これは、娘がオーダーしたポークスペアリブと焼麺
美味しかったとのこと

私は、アルコール三昧
大好きなハイネケン

コーヒーもカップでやってきます

続いては赤ワイン
家で飲んでいる安物のワインとはこくが違いました
この後、さらにハイネケン、シャンパン、 Choyaの梅酒と続きました

トランジットの桃園国際空港(台北)コンコースで見つけたキティーちゃん授乳室
とにかくエバー航空は、キティーちゃん大好きです。機体の中には塗装やトイレットペーパー、インフライトミールまでキティーちゃん一色のものがあります





コンコースの一画にあります
これが噂のトランジットホテル
エバーグリーントランジットホテルといいます。
空港内にあるので入国審査などの必要はありません
到着が22時過ぎだったので、免税店での買い物時間はわずかでした
免税店は、23時で閉店となります
帰りのお楽しみにしておきました
ホテル内は、暖房があったのか、なかったのかよく分かりませんでした。スイッチを探しきれませんでした。天井が高いのが一寸気になります。ちょっと寒かったかなぁ?

翌早朝は、いよいよシンガポールへ
→ Part 2へ