
美色【モテイロ】コーディネーターの木村碧です
お知らせページは ★トップページはコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★
最近、何かとよく相談を受けます。
■プロとして、やっていけるか不安
■どんな風にお客様にお伝えしたらわからない
■ベースカラーのミニ講座の組み立て方がわからない
■お客様へどんな資料をお渡ししたらわからない
■大きなセミナーをするときの スライド作成がわからない
などなど。
だれでも最初があって、そこを
一歩踏み出せるか、出せないか・・・なのですが、
その一歩を踏み出す、後押しができる、そんなカリキュラムがあったらいいなぁと、実は、ちょうど考えていたところでした。
相談を受けることによって、私も 一歩踏み出しました♫
と、いうことで!
さっそく カリキュラムを作成してみました♫
まず、↑のベーシックから!
芸は身を助ける・・・じゃないけど、 私はビジュアルボードや、コラージュブック、お客様にお渡しする資料やパワーポイントのスライドなど、
ツールにずいぶん助けられています。
パッとカードを出して、楽しくワイワイしただけで、プロのコースにすぐに入られた方もいらっしゃいます。
カラーって、五感の視覚にうったえますよね!
ツールも一緒!
わかりやすければ、伝わりますし、伝わると楽しくなってもっと伝えたくなります。
私は、CLEの認定校としては、まだまだではありますが、
卒業してくださった生徒さんをはじめ、CLEのメンバーの皆様にも、
今の私のノウハウをシェアして、
そして私も一緒に成長していきたい!
そんな想いでこのカリキュラムを作ってみました。
また、パーソナルカラーアナリスト以上の方には、アドバンストをお勧めしたいです。
パーソナルカラーですから、
より 個人 とのつながりが深くなります!
そのつながりが深くなるということは、その人をフォーカスして、理解していかなければなりません。
内面と向き合って、お客様と一緒に歩んでいくときに、
今まで私が役に立った内容を入れてみました。
ご興味を持たれた方は、是非、ご連絡をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします<m(__)m>
さて、お知らせです!!
2013年9月20日~23日
超集中型のプロ養成講座を行います!
現在 残席1名様です♫
講座の内容はこのようなスケジュールです。
最近の講座の様子をお知りになりたい方はこちらからどうぞ(^^)
理論は大切! プロ講座 1単元 ★コチラ★
ここが一番知りたいかも! プロ講座 2単元 ★コチラ★
カーキはなんと 黄色なんです! プロ講座 3単元 ★コチラ★
受講生同士のドキドキ診断♫ プロ講座 4単元 ★コチラ★
で、話を戻しますが、
9月20日 13:00~
9月21日 10:00~
9月22日 10:00~
9月23日 10:00~
という日程になります。
もしも、この機会に、一緒に受講される方がいらっしゃいましたら、是非、お知らせくださいね!!
もちろん、4日間全部はムリ! という場合は、その都度 個別設定いたしますので、ご相談くださいませ。
一緒にカラーコンシェルジュとして、活動の場を広げてみませんか(^^)
お問合せお待ちしております!
また、養成講座の模様は、すこしずつ、更新いたしますね♪
よろしくお願いいたします。
ここまでご覧くださりまして、ありがとうございました<m(__)m>
お知らせページは ★トップページはコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★