
美色【モテイロ】コーディネーターの木村碧です
お知らせページは ★トップページはコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★
8月に入りまして、盆踊り大会、花火大会などで、浴衣をお召しになる機会も多いかと思います!
で、色って、青みがあるものはブルーベース、黄みがあるものはイエローベースですが、浴衣って結構 ブルーベースが多いですよね。
上記は、イエローベースのブルーとブルーベースのブルーを表したものです。
で、手持ちの浴衣を分類してみると、
こんな感じになります♪
圧倒的にブルーベース寄りです。
で、浴衣って、 浴衣美人という言葉があるように、
着ているだけで、良く見えます
やっぱり日本人にあうのかしら??
ですが、さらに、ご自分にあう浴衣を着ると、やっぱりお肌なじみが良くて、若々しくみえます。
すみません、自分の写真で申し訳ないのですが・・・
私は、イエローベースで、サーモンピンクが似合うタイプです。
右のブルーベースの浴衣を着ると、まぁまぁ、良いですけれど、でも、やっぱり、顔が青ざめます
しかし、左の、自分のベースカラーに合った浴衣を着ると、肌なじみがよく、自然な血色がでて、滑らかに見えます。
やっぱりね~
この 肌の滑らかさって、
大人になると大切ですよね~ (声を大にして言いたいデス!)
色を見分ける、色に親しむ楽しいレッスン開始されてみませんか?
現在、美色コーディネイト講座 第10期生を募集中です。
第10期は、8月19日(月) 12:00~15:00 2レッスンを行います。
現在、定員4名のところ、2名様がお申込みくださっています。
ご興味ある方は是非、お知らせくださいませ!
ここまでご覧くださりまして、ありがとうございました<m(__)m>
お知らせページは ★トップページはコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★