ご訪問 ありがとうございます
カラーアナリスト
気学アドバイザーの木村碧です
本日は自宅にて色々と作業をしつつ・・・
これからの気学の講座内容を考えています
昨日のCLEの会議で集まったときに、玄関のお話や、子供部屋のお話を少ししましたところ、かなりの食いつきがありました。
ちなみに・・・ご長男は東のお部屋がおすすめですよ
ちゃんと謂れもあります!
北半球に住んでいる私たちは、太陽の恵みをまず「東」から受けます。その最初の日が差し、目を覚ませる場所は一家の次の担い手となるご長男に是非住んでいただきたいお部屋です。
そして、東というのは春も表す場所です。皇族ウォッチャーでなくても、「東宮御所」って言葉、お聞きになったことはありますよね?古文で「東宮」って「春宮」とも書きます。そう、まさに、東は「皇太子」のいる場所なのです。
朝きちんと目が覚めて、それほど直射日光が入らないので暑くなりにくく、集中して勉強ができるということですから、成長期のお子さんには良いですね。
もちろん、全てがこれに当てはまるわけでもありませんし、持っている本命星によって多少変化がありますので、気になる方はご相談くださいね。
ということで、ご家族の部屋割り&おすすめカラー ・・・なんていう講座内容も面白いかなぁと思いました。
カラーと気学を混ぜると色んなことができるのですが、慣れてしまうと、お客様の「ツボ」を見逃すこともあります。
そんな中、昨日は皆様の「食いつき」で沢山ヒントをいただけました
日々、感謝感謝です