夜間講習 | DHK名古屋支局 

DHK名古屋支局 

DHK名古屋支局 おっさん達の活動日記

11月5日(水)pm9時30分から、
何度も講師として迎えている、
愛知県講師&資生堂インストラクターの
『尾関之一』先生をお招きし、
『現代社会における自サロン構築学』というお題で、
夜間講習をしました。

消費税を含む大増税のこの時代、
8%の消費税がかかり、10%になるかもしれない。
さらには、復興増税、子供手当減額、住民税など
が上がっている中、詳しい数字を具体的に挙げて、
説明して頂きました。

こうした中で、大切な事は、消費税などがあがっても、
それをお客様に意識させない様に、
自分の人間力(コミュニティ能力や共感力)を高め、
前回の夜間講習会の時に勉強した、
テクニック、クレリネンス、ホスピタリティ、リラックス、アドバイス
の向上が必要という事を教えて頂きました。

もう一つ、相続税の改正と対策のお話もされました。
年々、私たちも歳をとります。という事は、
私たちの親も同じ様に歳をとって行きます。

徐々に相続される方も多くなってくるこのお話には、
会員の皆さん真剣に聞いていました。
なかなか、相続税については、知識を得る事は難しいので、
講師のお話は、大変役立つものでした。

例えばその中の一つに、『小規模宅地等の特例』があり、
自宅の敷地で事業をしている場合、
240平米まで80%減額される事がある。

この事は会員の皆も知らない事を教えて頂き、
とっても、役立つ情報だと思います。

今回の夜間講習も、充実した名古屋支局の講習会となりました。