質問にお答えします(^o^)\/
ハイハ~イ (^O^)
なんか色々質問、疑問あるようなのでお答えするザマス(^o^)\/
まず
★髪の色誉めてくれてThanksです
オイラの髪は強気な髪質で
尚且つ凄く多いから
染まり難くて
いつも長時間放置プレイなんだよん
たまに忘れられてる?って心配になるくらい…
まぁオイラも本読んだり、爆睡してたりだからあまり気にならないけどね
★次に
武田真治さんに似てる?
う~ん?
似てると言われた事は一度もないが…
まぁ同じバイク好きな点は似てるからなぁ~
バイク好きな人に悪い人はいないと勝手に思ってるので
嬉しい限りです(^O^)
★バイク
バイクのオペは無事終わりましたよ~
と言いたい所だけど
今日、別の所に問題発生
ラジエターホースが劣化してて液が漏れ始めた(^_^;)
取り敢えず納品待ちで
現在またまたオペ待ちです(T_T)
★サウナ事件について…
脱水症状や貧血は頭をすべて水で冷やすのが効果的って初めて知ったッス!
勉強になるなぁ~(^O^)
無意識だが、ちゃんと行動出来たオイラをほめてあげたいッ!
よく頑張った!(^O^)
★俳優業について。
映像と違って舞台は次が2回目で
まだ舞台上での観せ方や声の出し方、表情など
どこまでオーバーにやれば観てる人に伝わるのか…
全て手探りな状態です。
映画やドラマや舞台もだけど大変だった事や失敗談や挫折感などは日常茶飯事で御座います
TVドラマって1クールの中で演出家が何人か居て
その度に違う演出の仕方になったりする事が多々なんだ。
だからこそ、与えられた役のベースというか芯の部分をちゃんと理解してないと
演出家が替わる度に
流されて自分の演じてる役のキャラが変わっちゃったりするのだ。
こんな事じゃいけないのかもだけど
演出家や
同じシーンで絡む役者や
周りの空気に流されて
思うように演じられなかったりする事もあって…
自分の思うように、納得して演じるのってやっぱり難しい事で
100%出せてない自分の不甲斐なさに打ちのめされる事も…
納得出来ない事の数々
でも毎回
一緒に作るスタッフや
役が違うからこそ
そこに楽しみもあって
『やったるぞ~!!』ってテンション上げて気張るコトも出来るわけで。
まぁ挫折や失敗やその他色々
マイナス面を挙げればキリ無いけど
それでもこの仕事をしてるってコトは
そんだけマイナスあっても
それを上回る位楽しめる職業なのか
ただオイラがバカなのか
どっちかなんだろうな~
まぁどちらとも当てはまるのでタチ悪いんだけどね~(^_^;)
★舞台公演について…
残念ながら来年初めの舞台は東京と大阪だけなのよ~
本当はこのブログみてくれてるみんなや応援してくれる全ての人の為に、全国行きたいんだけどね~
まだそこまで力無いのよ~(^^;)
スマヌジャm(__)m
★LIFE CARDについて
このCardは頂き物なのだが
友達いわく
100円SHOPやUFOキャッチャーで手にはいるらしいよ~
東京での話なので他の都市では分からんけど
一時期オークションにも出品されてたっていってたからもしかしたらまだ
探せばあるかもね~(^O^)
★部屋の嫌~な感覚について
ヤッパ説明つかない現象は色んな所で起きてるのねぇ~
まぁ勘違いや思い込みの産物ともいえなくもないが
ソコは自分の経験が真実なので解釈は人それぞれというコトで…
そういえばコメントに徐霊?の仕方が書いてあったようなぁ~
フムフム(-.-)
霊は麻雀を嫌うのか~
参考になったぞな(^^)
しかし麻雀の場のイメージって…
どちらかっていえば陰
余計に霊が溜まりそうな空気感だよね(^_^;)
UNOや大富豪や七並べじゃダメ?(^_^;)
なんとなく空気は陽な感じじゃない?
まぁ友達には早く引っ越しを勧めときました(^O^)
因みにブログみた数人の友達がオイラに自宅訪問の依頼を…(^_^;)
オイラは陰陽師でもなければ
スピリチュアルな誰かさんとも違うのよ~(>_<)
オイラもそこまで暇じゃないのよん!
只今、月9のドラマ『ガリレオ』の原作者!東野圭吾さんの小説『ある閉ざされた雪の山荘で』を読んでる最中だからね!
ゆっくり読書を楽しみたいのよ!
そんなこんなで読書タイム突入で~す(^o^)\/
ほな
また明日(^^ゞ
なんか色々質問、疑問あるようなのでお答えするザマス(^o^)\/
まず
★髪の色誉めてくれてThanksです
オイラの髪は強気な髪質で
尚且つ凄く多いから
染まり難くて
いつも長時間放置プレイなんだよん
たまに忘れられてる?って心配になるくらい…
まぁオイラも本読んだり、爆睡してたりだからあまり気にならないけどね
★次に
武田真治さんに似てる?
う~ん?
似てると言われた事は一度もないが…
まぁ同じバイク好きな点は似てるからなぁ~
バイク好きな人に悪い人はいないと勝手に思ってるので
嬉しい限りです(^O^)
★バイク
バイクのオペは無事終わりましたよ~
と言いたい所だけど
今日、別の所に問題発生
ラジエターホースが劣化してて液が漏れ始めた(^_^;)
取り敢えず納品待ちで
現在またまたオペ待ちです(T_T)
★サウナ事件について…
脱水症状や貧血は頭をすべて水で冷やすのが効果的って初めて知ったッス!
勉強になるなぁ~(^O^)
無意識だが、ちゃんと行動出来たオイラをほめてあげたいッ!
よく頑張った!(^O^)
★俳優業について。
映像と違って舞台は次が2回目で
まだ舞台上での観せ方や声の出し方、表情など
どこまでオーバーにやれば観てる人に伝わるのか…
全て手探りな状態です。
映画やドラマや舞台もだけど大変だった事や失敗談や挫折感などは日常茶飯事で御座います
TVドラマって1クールの中で演出家が何人か居て
その度に違う演出の仕方になったりする事が多々なんだ。
だからこそ、与えられた役のベースというか芯の部分をちゃんと理解してないと
演出家が替わる度に
流されて自分の演じてる役のキャラが変わっちゃったりするのだ。
こんな事じゃいけないのかもだけど
演出家や
同じシーンで絡む役者や
周りの空気に流されて
思うように演じられなかったりする事もあって…
自分の思うように、納得して演じるのってやっぱり難しい事で
100%出せてない自分の不甲斐なさに打ちのめされる事も…
納得出来ない事の数々
でも毎回
一緒に作るスタッフや
役が違うからこそ
そこに楽しみもあって
『やったるぞ~!!』ってテンション上げて気張るコトも出来るわけで。
まぁ挫折や失敗やその他色々
マイナス面を挙げればキリ無いけど
それでもこの仕事をしてるってコトは
そんだけマイナスあっても
それを上回る位楽しめる職業なのか
ただオイラがバカなのか
どっちかなんだろうな~
まぁどちらとも当てはまるのでタチ悪いんだけどね~(^_^;)
★舞台公演について…
残念ながら来年初めの舞台は東京と大阪だけなのよ~
本当はこのブログみてくれてるみんなや応援してくれる全ての人の為に、全国行きたいんだけどね~
まだそこまで力無いのよ~(^^;)
スマヌジャm(__)m
★LIFE CARDについて
このCardは頂き物なのだが
友達いわく
100円SHOPやUFOキャッチャーで手にはいるらしいよ~
東京での話なので他の都市では分からんけど
一時期オークションにも出品されてたっていってたからもしかしたらまだ
探せばあるかもね~(^O^)
★部屋の嫌~な感覚について
ヤッパ説明つかない現象は色んな所で起きてるのねぇ~
まぁ勘違いや思い込みの産物ともいえなくもないが
ソコは自分の経験が真実なので解釈は人それぞれというコトで…
そういえばコメントに徐霊?の仕方が書いてあったようなぁ~
フムフム(-.-)
霊は麻雀を嫌うのか~
参考になったぞな(^^)
しかし麻雀の場のイメージって…
どちらかっていえば陰
余計に霊が溜まりそうな空気感だよね(^_^;)
UNOや大富豪や七並べじゃダメ?(^_^;)
なんとなく空気は陽な感じじゃない?
まぁ友達には早く引っ越しを勧めときました(^O^)
因みにブログみた数人の友達がオイラに自宅訪問の依頼を…(^_^;)
オイラは陰陽師でもなければ
スピリチュアルな誰かさんとも違うのよ~(>_<)
オイラもそこまで暇じゃないのよん!
只今、月9のドラマ『ガリレオ』の原作者!東野圭吾さんの小説『ある閉ざされた雪の山荘で』を読んでる最中だからね!
ゆっくり読書を楽しみたいのよ!
そんなこんなで読書タイム突入で~す(^o^)\/
ほな
また明日(^^ゞ