今日は、小田原市内に出かけたので帰りにダイナシティに寄りました。
買い物をして4階のフードコートで食事です。
「お膳」というお店に行きました。
何か珍しい店名ですよね。。
外にあった看板に各店長のオススメの1品とあり、そのお店のところは「梅おろしのポークソテー定食1150円」とあり、食欲があまりなかったけど、梅とおろしならさっぱりと食べられそうだからとそこのお店に入りました。
よくこの手の看板ありますよね。
これを見てどのお店に入るか決めたりもしますよね。
ってことで、お店に入りました。
だがしかし、渡されたメニューに先ほどの定食がありません。
一瞬だけ、アレ?っと思いました。
でも、まだ12時前だったので売り切れているわけもなく、メニューがもれているんだなと軽く考えてウェイトレスさんが注文をとりに来たのでさっそく頼みました。
「あの~、外の看板にあった、店長オススメの梅おろしポークソテーてい・・・ 」と言いかけたらワタシが全部言い終わる前に、「すいません、今日はございません」と言われました。
「え’’、まだ12時前なのにもう売り切れですか?」と聞いたら、「ええ、まぁ・・・」と歯切れの悪い返事。。
「なんだ、ないならないで看板に売り切れとか品切れとか書いておいてくれよと言いそうになるのをグッとこらえ、ふ~ん看板を見てきたのにそれがないんじゃおかしいよね、梅とかおろしとかがないならとなりのイトーヨーカドーで買ってきてよ」と半分笑いながら言うと、ウェイトレスさんは「お客様がどうしてもとのご希望であればそういたしますが・・」と言われました。
向こうもカチンと来たのか、こっちはもっとカチンと来たけど大人の対応でふふっと笑い、面白いこと言いますねと返しました。
急遽頼んだのはみぞれ定食です。鳥のからあげを大根おろしと彩りの野菜で煮てありました。
あれ、大根おろしがたくさんあるな、じゃあ梅がなかったのかとか思いましたが、これ以上何か言うとクレーマークレーマーになりそうなのでやめて黙って食べました。
ご飯がお替り自由でランチ価格880円だから安かったですね。
まぁまぁだったけど、やはり梅おろしポークソテー定食が食べたかったぞ
なんかすっきりしないので、1階のスターバックスに行き、大好物の豆乳仕立てのストロベリークリームフラペチーノを飲み、満足マンゾーでつ
ちょっと、店内が昔のピンサロみたく暗かったのであまり美味しそうに見えませんが、ものすご~く美味しかったです。
豆と乳の味はそんなにしませんでした。
まぁ、豆も乳も大好物ですが・・・