行ってきました。話のタネに・・・
日曜日、ホームセンターとユニクロへ買い物へ行き、クルクル寿司でも食べて帰ろうかと、ユニクロのとなりにある「スシロー」を覗いたら、夕方18時半ということもあり混んでいました。
なんと、34組・39分待ちだそうです。
そんなに待っていたら、おなかと背中がくっついちゃいます。
ってことで、クルマで15分の新東名高速道路駿河湾沼津サービスエリアに行ってきました。
ここは、高速を利用していなくても、外部から入れます。
外側に駐車場があり、歩いて入れるのだよ。
夕方で曇っていたのだが、わずかに駿河湾が見えました。
わかりにくっ
上り線と下り線とあり、手近な下り線へ行ったため、施設は地味目でした。
よく、テレビで紹介されているのは、上り線のほうでしたね。
フン、まぁ、また行けばいいのさ。
さて、何食べよ?ってことでお店チェッーク!(タカさんチェック風ね)
蕎麦屋にラーメン屋にコーヒー屋にタン焼き肉屋にもう1店なんかありました(忘れた)
ラーメン屋はあのラーメン王の石神秀幸プロデュースと書いてあったので、メン喰いのワタシと長男はそっちが良かったが、大蔵省がタン焼き肉というのでそうしました。
「しおや」というお店でした。
ちなみに10組20分待ちでした。
頼んだのは、しおや定食1.5人前ご飯大盛りです。
ちなみに1680円でひた。
飯は麦飯、トトロ付・・
ぢゃなかったとろろ付。
冗談の・・・いや、上タンの焼き肉に、テールスープ付です。
肉はちょっと固目でした。タンなので多少コリコリ感はあるんだろうけど、ちと固すぎか・・・
チェッ
タンだけに・・・
デザートにコーヒーフロートを飲んで?食べて?満足マンゾーでつ♪
ソフトクリームの下にも、氷コーヒーにコーヒーの氷が入っていてうまかっちゃん
お土産屋を覗いていると、産直の野菜が売っていて、生産者の一覧の顔写真を発見。
へぇ~なんて言って見たいたらなんと知りあい発見!
Ⅰ君発見したよ、がんばっているね。
よし、次は上り線の方へ行ってみようってことで帰路についたとさ。
キロロぢゃないぞ