今日行ってきました。
沼津のライオンズクラブ3か所の合同コンペにゲストとして参加させていただきました。
旧知の社長さんも数人いました。
コースは今年7月に女子プロゴルフのスタンレーレディストーナメントがおこなわれる裾野市の東名カントリークラブです。
ここは名門コースで、ワタシは数年ぶりにこのコースを回ったのですが、久しぶりの感覚でコースの細かいところはほとんど覚えていませんでした。しかも改修されていたし・・・
朝のあいさつをして、さぁスタートです。
5か月ぶりのゴルフだったので、体が動きません。
こちこちだったので、朝イチショットはちょろでした、チョロチョロ・・・
まぁ、いいっか・・・
初めチョロチョロ、中パッパという言葉もあるしな~
天気はくもりでときどき晴れ間がのぞくような感じでした。
カンカン照りよりはいいかなぁ
そしてお昼です。
メニューを見たら三崎港直送の鉄火丼があったので、マグロの赤身大好きなワタシは迷わす注文したんですが、ウェイトレスさんが冷たく一言
「先ほど、売り切れました」
おいおいおーい、ショックー、うーショック
もう口がマグロになっていたため(あ、人間ですよ、一応)、他のメニューから選べず、しょうがなく鳥好きなチキン野郎なので、鳥重を頼みました。
でも、結構おいしかったですよ、鳥肌が立つぐらい・・・
このチキン、キッチンでキチンと作ったのかな
な~んて、言っていたら午後のスタート時間となり、また芝刈りに行ってきました。
今日は良く地球の地面を叩いたり、スコアも大たたきしたり、いつものように出入りが激しいゴルフでしたが、楽しかったので、よしとします。
この東名カントリーは、ワタシの知人のN信のA田クンが去年までの3年連続クラブチャンピオンです。
一度、一緒に他のコースを回ったことがあるんですが、なんと3アンダーでした、すごっ
彼はオフィシャルハンデがプラス1です(スゴイってことです)
クラブハウスのメンバーボードの一番左上に名前がありましたさすがですね
普段は、おしぼりでチ○コを作っているようなオトコなんですがね、ことゴルフに関してはプロ並みなんです。
おしぼりは馬並なのか?
よしっ、今度、一緒にコースを回ることがあれば教えてもらおうっと。。。
チ○コおしぼりの作り方を・・・