今日は、年に一度のどぶ掃除の日でした。


なんと、朝6時からスタートです、早っ!



しかーし、朝起きたら6時5分です。


やべーっ、遅刻だぜいっ!



すぐに作業服に着替えて参戦です。


我が家は側溝の下手(しもてだよへたじゃないよ)で、しかも、ちょうど角地なので枡があり、ヘドロがたまります。


それを汲み取らないと、ぼうふらが湧き、蚊が大量に発生してしまうのです。


毎年、これだけはきちんとやっています。



こんな道具を使います。



けーぶちょーのぶっちょブログ-どぶ掃除道具



(ちなみにこれはワタシではありません、もう少しスマートです、たぶん)


ところが、側溝の重たいコンクリート豚(蓋)を何枚もあげなければならずいつも腰が痛くなります。


今日も、その後、屈みながら側溝の奥のほうのごみや泥を角スコップでかき出すので大変です。


大きな土嚢袋2杯も取れました。


作業は約2時間かかりました。


しばらくは腰が痛いですね、これはこれは・・・



今日は幸いにも仕事が休みなので、映画のDVDでも見てリフレッシュしたいと思います。


えっ、なんのタイトルかって?


ハンナとラスト・アサシンです。


両方とも、主人公が女暗殺者の作品です。


今までも映画ニキータにドラマ版ニキータとか見てきました。


女好きなんで???



でも、今日は天気がいいから、ウォーキングでも行ってくるかな!?