ブログネタ:納得いかないこと
参加中
交通関係ネタになります。
ボールボール(たまたま)今日こんなことがありました。
郵便局に行こうと、近所の道を歩いていると向こうから1台の乗用車が来ました。
この道は一方通行で、その車は逆行になります。
注意をしようとその車が近付いてきたので、手招きして「ここは一方通行ですよ~!」と車内まで聞こえそうな声で教えたところ、その若い男性はあきらかに「わかってるよ!うるせえな!」と口が動きました。
おいおい、それはないだろう。
知ってての通行なのか?
それとも、こっぱずかしくてとぼけたのか?
いずれにしても、親切に教えてあげたのにあのしぐさはないだろうよ。
「あ!すいません!」とかってのがフツーじゃないのかい?
ってことは、その方はフツーじゃなかったのね。
こういうときは、こちらも心が狭いのか「フン!捕まっちまえ!」と思って、パトカー来ないかな?なんてことを考えてしまいます。
ワタシはヒップホール(尻の穴)が小さいんですかね。
う~ん、これは一生治らないかもしれない。
お節介の上だけど、心が狭いヤツ、一種の病気みたいなものかな?
納豆がいかない・・・
じゃなかった
納得がいかないっ
皆さんはどうですか