そりゃぁ、マグロの目も飛び出しますわ。
去年はけーぶちょーさんのブログによると北海道戸井産のマグロが1本3249万円でした。
今年はそれを大幅に上回りました。
青森県大間産のマグロというのもあったかもしれません。
269キロで5649万円、100グラムにするといくらでしょう?計算できませんね?
いくらご祝儀相場でもこんな値段で買っていたら赤字になるに決まっています。
通常の30~40倍の値段がついているんですよ。
ま~、グロい?
競り落としたのは首都圏ですしチェーン店「すしざんまい」を展開する喜代村です。
今朝は朝からとくダネで小倉さんとやり取りしたり、各メディアに出ていたようですから宣伝費として元が取れるかもしれません。いやそれ以上かも・・・
同社のHPはアクセスが集中してつながらないし、去年の銀座九兵衛と違って庶民的なお店のようで格安な値段で提供されるでしょうから、消費者の期待も高まっているんでしょう。
シーチキンにしたら、1缶いくらでしょうか?
何か、あやかることはできないかなぁ