昨日は町内の青年会の総会があり、終わった後近所の割烹風居酒屋?へみんなで行きました。


狭い店に16人で入ったため、貸し切り状態でした。男ばっかで女っけなしでしたDASH!


大将は浅草の一流ホテルで修行していた方であの故・渥美清さんの食事も作っていたことがあるそうです。朝、渥美清さんは必ず牛乳を一杯飲むんですって。健康に気を使っていたんですね。


コース料理でこんな感じでした。

先に枝豆と茹で落花生があったけど、あまり食べませんでした。仲間とぺちゃくちゃしゃべっているうちに誰かにほとんど食べられてしまいました。キーーーッ食い物の恨みはおとなしーじゃなくて恐ろしー!!


刺身盛り合わせです。


K部長のぶっちょブログ-和2


てんぷら盛り合わせです。
K部長のぶっちょブログ-和3

ぶたの冷しゃぶサラダです。
K部長のぶっちょブログ-和4


メガ盛ハリハリサラダです。これ激ウマです!!

おまけに太巻きをサービスしてもらいました。
K部長のぶっちょブログ-和7


今日が仕事だったため、アルコールは控えめに、生ビール3杯と角ハイボール3杯でやめておきました。
K部長のぶっちょブログ-和5


デザートに定番?の柿ピーをいただきました。


K部長のぶっちょブログ-和6

そして、写真を撮り忘れましたが、最後におそばを食べて帰りました。


19:30に入店して、店を出たのはなんと25:00です。キャバクラだったらこんなに長く店に居たらいくら取られるかわかりません。大将とおかみさんがヒジョーに優しい方たちで早く帰れと言わないので、甘えて長居してしまいました。


途中2~3回他のお客さんが来ましたが、店の中が満員なのを見て帰ってしまいました。ちょっと悪いことをしましたかね。売上ダウンですよねダウンダウン


しかし、何の料理を食べてもおいしくて、本当に大将の腕はスゴイグッド! さすが、板前男前?お店は去年10周年を迎えたそうで、11年目に突入ですって。11ってことはキングカズの背番号と一緒なので縁起がいいな。


大将は酔っ払うと、町内のおえらさんにたてついたりして、おちゃめな人なんです。ちなみに従業員ならぬ、嫁さん募集中ですって。


お店紹介

沼津市市場町3-7 沼津市役所近く 日曜定休 営業時間17:00~24:00

電話055-931-8884 K部長のブログを見たと言うと今だけ食事代が2倍になりますがよろしいかな(じょーく)


沼津にお越しの際は是非寄ってみてくださーい。


ペタしてね 読者登録してね