今日のお昼は桃屋のパンを買って食べました。


テレビでも何度も紹介されているお店で出る日は1日1000個ビックリマーク売れることもあるそうです。すっごいですねぇー!!


木村不動産部長のぶっちょブログFC-ももパン


コッペパンに具をはさんだ総菜パンなんですがこれがおいすぃー合格のです。


左がハムフライサンドで右がお好みサンドです。ハムフライは2枚入っていて、お好みはハムフライ1枚とコロッケが1ケです。両方ともビアハムが1枚入っていてこれがまた美味しいのです。


誰ですか、違いがわかんねえーよむかっとか言っている人。


正解合格です。見た目はほぼ同じなんです。


良く見ると右の方が手前のコロッケが少し膨らんでいるんですよ。


甘~いたれでくるんであってこのたれが美味いんだなこれが。


たれ(誰)がつくったたれなんでしょうか?甘ったれかな。それとも鼻ったれかな。


たれがたれそうになりながらたれ(食べ)るんですけどたれ(食べ)にくいんですよ。



読みにくいわ、たれたれって。わかったよ、しつこい。ハイそのとおりです。


値段は一個150円ですからそんなに高くはないと思います。


他にもメンチカツサンドやカツサンドもあり、ソース味もあります。


先日もバルセロナオリンピックの女子200m平泳ぎ金王冠1メダリスト岩崎恭子さんテレビで、「良く学校の帰りに桃パン食べましたよー」と言っていましたね。彼女は沼津市出身ですからね。あっとそうそう、先日お子さんが産まれたそうでおめでとうございます。


お店の紹介

桃屋 沼津市町方町5 ℡055-962-7824 水曜定休


皆さんも良かったらお試したれ音譜


コメントを頂くと泣いて喜びますのでよろぴくー


ペタしてね 読者登録してね