ある賃貸マンションにリフォームの提案をしています。
築25年になるため、キッチンセットをそっくり交換することになり、見積もりを取ったりしていました。
いざ、オーナーのOKを頂きシステムキッチンを発注するといつ入荷するか分からないとの答えを頂戴しました。
もともと、受注生産のような形の為、お取り寄せの時間はかかるのですが、通常は2週間もあれば間に合います。
しかし、今回は5月末までには入荷せずその後も未定だそうです。
震災の影響で工場が止まっていたり、部品がそろわなかったりするのでいたし方ないのですが、リフォーム工事の方も止まってしまいます。
オーナーとも相談することになりますが、もう少し様子を見るか他の商品を探すか、それともシステムキッチンにしないで現状にしたままにするか考え中です。
リフォームをお考えの方はこの点に注意した方が良いと思います。
在庫がある商品なら入荷するようですが、キッチン関係はIHクッキングヒーターとレンジフードが今はNGのようです。
こればっかりはしょーがないですけどね。