アントニオ猪木が蝶野他若手を連れて被災地を慰問したそうです。
4か所を回り、ミネラルウォーター3万リットル、真っ赤な闘魂タオル5000本、ダウンジャケット500着などの支援物資を送ったそうです。
さらに、希望した被災者30人にビンタを見舞って復興へ立ち向かう闘魂を注入したそうです。中学生の女の子から自衛官まで志願したそうですよ。
「元気ですかー、元気があれば復興はできる」と言ったそうで、拍手喝さいだったそうですね。皆少しは元気が出たんではないでしょうか。
被災者にも声を掛けて回り、最後はお得意のフレーズでしめたそうです。
「1・2・3・ダァーッ」
ワタシは闘魂注入は痛そうなので、ラブ注入のほうがいいかな
皆さんはどちらがいいですか