毎日テレビに出て記者会見をしている枝野官房長官、いつ寝ているんでしょうか。
2チャンネルの噂では実は双子で二人いるのではとか。
そのうち、倒れてしまうんじゃないかと心配しています。一大事なのでしょうがないが、補佐に付くのが仙石さんではなんか心もとないですが(失礼)
今日の記者会見で福島の1農場から採取された牛乳と、茨城で採取されたほうれん草から食品衛生法上の暫定規制値を超える放射線量が検出されたことを明らかにした。
「ただちに皆さんの健康に影響を及ぼす数値ではない」としている。
官房長官によると、今回検出された放射性物質濃度の牛乳を日本人の平均摂取量で1年間摂取し続けた場合の被ばく線量は、CTスキャン1回分程度。ほうれん草についても、日本人の平均摂取量で1年間摂取し続けたとしても、CTスキャン5分の1程度であるという。
首相官邸記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43623727
心配されていたことが少しずつ起こり始めている気がしなくはないが、まだまだ騒ぐには早すぎます。原発では警察、東電、自衛隊、消防隊等の方たちがそれこそ命をかけて対処してくれています。
皆さん、CTスキャンって受けたことがありますか?
ワタシはサッカーでけがをして、ひざに足首に指に手首等CTにMRIにもう何度も受けています。しかし、その度に微量の放射線を浴びているわけで、それを拒否する方はほとんどいないでしょう。
ワタシは牛乳も毎日飲んでますし、ポパイの元気の素ほうれん草(古いな、年がわかるつうの)もしょっちゅう食べています。ベーコンと一緒にバターで炒めて軽く塩コショウを振ったものは昨日も長男と争って食べましたよ。
ですから、今日の報道をまたテレビ局が取り上げると思いますが、冷静に判断して行動することが求められます。変に騒ぎ立てると牛乳不買運動になってしまったり、ほうれん草は食べるなとか、東北産の野菜は気をつけろとか大騒ぎになりかねません。
もちろん、政府には事実を伝えて欲しいが、テレビ局をはじめとするメディアの方々には報道の仕方に気を付けてもらいたいと思います。