ニュースによると、セルフのガソリンスタンドで種類を間違えて入れてしまう人が結構いるらしいです。


ガソリン車なのに、軽油を入れてしまったり、ディーゼル車なのにガソリンを入れてしまったり慣れない人が少しでも安く給油したいとセルフに来て失敗するそうです。


どっかに店員さんがいるので、教えてもらえば良いのにこうだろうと決めつけてしまうんでしょうね。


ちなみに故障の原因になってしまうと思いますよ。とりあえずは走れると思いますがね。


笑えない話をひとつ。。。


ある主婦の話:私の車は軽自動車だから軽油ってのでいいんだよね、だって。

ブブーッガーンもちろん不正解。ワタシの入れているGSの所長から聞いた実話です。


ちなみにハイオク指定の車に普通のガソリンをいれてもまず大丈夫です。ちゃんと走れます。但しノッキングといってちょっと低速時にギクシャクするでしょう。

ワタシのポルシェクルマもソウデシタ。カラカラカラカラーッって音がしましたよ。

ミスターとか歌っちゃおうかなぁ・・・ ナナァナ.ナナァナ.ファイブシックスセブンエイト音譜


ワタシ着メロがいまだにKARAのミスターなもんで。。。


GSにガソリンを届けに来たタンクローリーがタンクに間違って入れてしまったことがあったらしいが、これは防げませんよね。100台以上が給油してしまったそうで、メーカーが修理を受け付けますと言っているようですが、どっかで止まっちゃったかもしれませんよね。もし、高速だったら・・・おおおぉ恐っ・・・


皆さんはセルフGSで給油したことがありますかはてなマーク


ペタしてね 読者登録してね