今日は2月23日でふ・じ・さんの日でした。
静岡県条例だそうで、祝日ではないですよね。
何だか今日は牛丼店やマックドナルドに中高生がうじゃうじゃいたので、休日かと錯覚しましたよ。なんかの代休なんでしょう、きっときっと。テストかなそれにしてもチャリンコはちゃんと並べて置いてくれよな。じゃまでしょうがないぜ
静岡県条例つったって、平成21年12月25日からですからまだ歴史は浅いです。
どうせなら、2月23日からのほうがそれっぽかったと思うのは私だけ
相変わらず、静岡県と山梨県でどっちが表だ裏だ本流だとか裏筋だとか言われていますがこの写真を見るとやはり静岡県の勝ちでしょう。
東名高速や新幹線から見える富士山を覚えておられる方もたくさんいらっしゃるでしょうし。新幹線は富士山が見えるスポットに来るとみんな片方によるので新幹線が傾くと言われているような言われていないような・・・
地元民の私は富士山ていつ何時見ても微妙に表情が違い、素敵なんです。
いつかは登ってやるぞ、それまで待っててくれ。と言い続けて早20年ほどです。
となりの公園にある河津桜はほぼ毎日見ていますけどね。富士山にはいつか登れるんでしょうか 死ぬまでには必ず・・・
しかし、桜はいつみても素敵ですよね。心が洗われますなぁ・・・
桜も咲くらぁ・・・(意味不明)