12月7日午前6時40分ごろ、千葉県市川市のJR総武線市川駅に停車中の電車で非常停止ボタンが作動した。


車掌が駆け付けたところ、車内で乗客の男性二人が激しく口論パンチ!していたため、二人をホームに降ろし、駅員に引き渡した。


JR東日本によると、このトラブルで総武線は上下47本が運休、28本に遅れが出て約7万人の足に影響した。


市川署によると、朝の通勤ラッシュの満員電車電車の中で一人が携帯電話携帯で通話し、もう一人が注意したのがトラブルの原因だという。 (by読売新聞)



このトラブルで会社や学校に遅刻した人もいたかもしれませんね。勘弁して下さいよって感じ、いや冗談じゃないよ、いや「ふざけんなよむかっでしょう。


携帯で通話していた人はとんでもないが、それを注意した人は「エラい合格ですね。

見て見ぬふりをする世の中で、勇気をもって注意することは大切です。

他の乗客のなかにはあの人が注意なんかするから、遅刻したじゃないかという人もいるでしょう。でもそれは違いますよね。


トラブルDASH!になってしまったなら、他の乗客もお前が悪いんだと言ってその駅で携帯野郎を降ろしてしまえばよかったんですよ。きっと援軍がいなかったんだろうな。

私がいれば、間違いなく引きずり下ろしたと思うが。。。


その携帯野郎のせいで、7万人の足に影響がでたが、JRはその損害¥を請求するのだろうか? これはする説としない説があり、どなたか詳しい方がいれば教えてください。ちょっとずれるが、電車に飛び込み自殺をすると、すごい請求がきて残された家族も参ってしまうと聞いたことがあります。


もし、請求するなら結構な金額を請求するんでしょうね。

何十円の通話が何百万¥だったりして。


わたしも、若かりしころ小田急線電車に乗って座席に座り、胸ポケットから煙草タバコを取り出し、足を組みカッコつけてジッポーのライターで火をつけたら、何十人の目線目、視線目が突き刺さったことを思い出します。JRはまだ禁煙禁煙ではなかったので私鉄が全線禁煙禁煙と知らなかったのですあせる でも誰にも注意はされませんでしたが、雰囲気で瞬間に察知しました。


あぁ・・・ あの時は穴があったら更に掘り進んで、地球の裏側ブラジルにでも逃げたかったなぁ!!