最近、スタイルチェンジで

パーマスタイルが多くなってきたので。

よく聞かれる質問を!!

パーマとデジタルパーマの違い!!

木村の解釈なのであしからず。

色々ありますが‥

簡単にはお手入れ方法が違ってきますひらめき電球

パーマは濡れてる状態がMAXです。

そこから乾かしていくと緩くなります。
なので、乾かしながら調整してスタイリングしていきます音譜
{3A4A411D-DE1A-4796-AC02-93E4F851DC93:01}

よくスタイリングで使うのは‥

ムースワックス音譜
{EDE67360-1902-4C43-8711-8A513E9BC042:01}


そして‥
デジタルパーマは濡れてる時よりは乾いた状態がベスト!!

なので乾かしてスタイリングしていくのがオススメっす音譜

簡単に言えばコテで巻いたような仕上がりが作りやすい合格
{990016D2-0EFB-4BA8-8D7A-B45C3F698CDC:01}

最近多いゆる巻きスタイルは

デジタルパーマでのオーダーが多いですアップ
スタイリングはワックスよりは
オイルトリートメントでかっちり作らない方やスプレーワックスでカールをキープって方で分かれますひらめき電球
{BEA56AD2-04B9-46F5-B13C-F9737A41E20C:01}


結果‥
お手入れがどのくらい出来るか、ウェーブの強さがどのくらいかで変わりますひらめき電球

簡単に説明しましたが理解出来たでしょうか!?

1番は担当スタイリストにカウンセリング時に自分にどっちが合うかを聞く!!

って事ですねニコニコ参考までに音譜







==================================

青森市 美容室 GOOD HAND GROUP
boy meets girl 木村浩一
オフィシャルホームページはこちら☆

ご予約はこちら☆
face bookはコチラ☆
===================================