今日の午前中は建設常任委員会が開催されました。

これまでも実施してきた所管事務調査の続きです。


3月議会での委員長報告に向けて急ピッチで進めていきます。


今日は、

■駅前全体について

■交通問題などについて

■第4街区(現在の市役所があるところ)のあり方について

■北大阪商工会議所との意見交換について

■先進都市視察からの学びについて


の5点について意見交換をいたしました。


私としては、以下のような趣旨の発言をいたしました。

■駅前全体について

これからの時代の中で、
どのような駅前にするか、
どのようなライフスタイルを提案していくかを考えていくべき。

(そのうえで、ある程度ゆとりのある感じがいいかなと思っていますので)

1スマートエイジングシティのコンセプトを活かして
2広場・公園を活用して。
3規制緩和なども含めオープンカフェなどができるように
4駅前居住を増やす
5上と関連して容積率の緩和も考えるべき
6目標設定(駅周辺人口や乗降客数を○○までに××増やす、など)
7市の中で縦割りではなく一体的に進めることのできる組織体制を
8民間との協議会(鉄道事業者、商工会議所などなど)



■交通問題などについて

思い切って歩行者優先。
ロータリーも回遊性を高めるために、
乗り場は少し離してもいいんじゃないか。
イメージは二子玉のロータリーくらいです。
改札から2~300mくらい。

デッキは狭いところに設置すると圧迫感が出てくるので、慎重に。


■第4街区のあり方について
住居、健康、公園など。
スマートエイジングシティのコンセプトも踏まえて
この市役所などの土地については、
50~70年後になるが、また建て替えが発生する。
そのことを考えると、無条件に売ってしまうのはどうかと。

売った方が高く売れるとは思うが、定期借地権なども検討すべき。



■北大阪商工会議所との意見交換について

1協議会(商工会・京阪)は必要。
2統計データの公開
3議会としても特別委員会の立ち上げも検討すべき。
ここで言うべきかわかりませんが、
この時に商工会議所の方からも意見がありましたので。
また、特別委員会の立ち上げについては、
設置するかどうかの検討も含めて、いろんな手続きを踏まえて決まります。



■先進都市視察からの学びについて

高層マンションを建設する際には保育所などの設置の協力を求めること(ムサコより)
歩行者の一本動線をつくること(二子玉より)




==
午後からは、代表質問に向けて、
会派で会議
2016-02-24 00.33.08.jpg2016-02-24 00.33.08.jpg

2016-02-24 00.33.11.jpg2016-02-24 00.33.11.jpg
担当部署との打ち合わせです。


忙しくなってきました。
いつの間にか終業のベルがなります。







━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
枚方市議会議員
木村亮太(きむらりょうた)公式サイト
http://kimura-ryota.net/

ご連絡はこちらにお寄せください。
070-5651-5832
hirakata@kimura-ryota.net

ツイッターアカウント
@kimura_ryota


未来に責任

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━