個別の政策の話ではありませんが、
選挙での判断基準にしていただきたいと思いますので、
テーマを2011~2015のまとめに変更しました。

※その後「Q&A」というテーマを新設し、変更しました。

====

「政策や想いで選ばれる政治を実現したい」と主張していますので、
質問をいただいていることにもできるだけお答えしていきたいと思います。




個別の話をしだすと、どうしても意見が違う部分も出てきて、
損をすることもあるとは思います。

本当は、
「枚方市を変える!頑張ります!」みたいな総論をだけ言っている方が、
得なのかもしれませんが、それでは有権者の方々も選べないとも思いますし、
一瞬で通り過ぎる選挙カーなどと違って、
ブログというメディアなら、ある程度かけますし、
出来る限りお答えしていきます。


※あくまでも、できる限りです。
スタッフが何人もいるわけでもありませんし、
街頭活動もしていますのでネット環境にいる時間も限られていますし、
パソコンに向かう時間がどれだけ確保できるかわかりません。。

その点はご容赦ください。。

質問なのかただの批判や誹謗中傷なのか
わからないようなものもお答えは控えさせていただく可能性はございます。。




お問い合わせはこちらにお寄せください。
hirakata@kimura-ryota.net
電話よりもメールの方が確実に確認はできると思います。

■無所属だけど仕事できるの?孤立してない?
 一緒に行動するメンバーはいるの?

います。会派を組んでいます。
会派とは主義主張を同じくするものどうしで組みます。
政党とはまた別のものです。
会派は未来に責任・みんなの会(4人)です。

会派のスタンス。
「しがらみのない政治をする
未来に責任を持った政治をする
そのためには、
まずは行財政改革を本気で進める」


また、
グループ会派として改革市民会議(3人)がおりますので、
大きい方向性が一致しているメンバーは7人です。

定数が34のうち、私たちは7ですので、
大会派とまではいいませんが、人数的に決して少ないわけではありません。

※選挙後は私の当落、メンバーの当落も含めて構成が変わる可能性はあります。
 2つの会派を1つにする可能性もあります。私は2つの会派の方がいいのでは、
 と現時点では思っています。

ちなみに、今の議会の構成はこのようになっています。



・民主クラブ(8人)
松浦幸夫
鷲見信文
三島孝之
野村生代
大塚光央
桝田義則
福留利光
大橋智洋

・公明党議員団(8人)
丹生眞人
藤田幸久
大地正広
上野尚子
山口 勤
岡林 薫
有山正信
大森由紀子



・自由民主党議員団(4人)
榎本正勝
前田富枝
田口敬規
千葉清司


・未来に責任・みんなの会(4人)
岡沢りゅういち
岩本ゆうすけ
清水薫
木村亮太●

・改革市民会議(旧:みんなの党市民会議)(3人)
池上のりこ議員
高橋しんすけ議員
かじや知宏議員



・民主市民議員団会派(3人)
八尾善之
西田政充
堀井 勝


・日本共産党議員団(3人)
石村淳子
広瀬ひとみ
堤 幸子

・平和自治市民(1人)
手塚隆寛



■本当に無所属?隠れ民主や、隠れ維新じゃないよね?

隠れ□□・・の定義にもよるのですが、
本当に無所属です。

今回、同じ会派の方が維新の推薦や公認をもらっておられる方もいますが、
私はどちらでもありません。

私と同じく推薦をもらっていない方もいます。

維新っぽい政策もあると思いますし、
なかには民主党っぽい政策もあるかもしれません。
民主党っぽいのは少ないかもしれません、
というのも、人事制度改革、公務員改革は民主党では本当に厳しいと思います。
公務員の組合が民主党についていますから。



これまでの、市長選挙、府議会議員選挙、国会議員選挙などで政党に所属している方を
応援していることもありますが、
今回も無所属で政党の推薦もいただいておりません。

(為書=選挙事務所によく貼られている必勝!と書いた紙)は
何人かの方からいただいております。


私以外の方は、無所属でも民主党系の人や維新の推薦を貰っている人もいます。


これまでのブログにも書いておりますが、
府議会議員選挙では中司宏(無所属・維新推薦)さん、
岡沢健二(維新公認)さんを応援していました。

国政選挙では伊東信久さん(維新の党)を応援していました。


しがらみのない立場での、未来に負担を先送りしない徹底した行財政改革と、
未来の世代(教育や子育ての分野)への重点投資という大きな方向性は
一致していると思います。


ただ、今回推薦や公認をいただいていないのは、
その政党のすべてが全てに合致しているわけではないという部分と、
市議会議員選挙は政党の追い風や逆風を受けることなく臨みたいと思っております。

その政党の調子のいい時だけ、□□党公認!とか、□□党推薦!と
でかでかとポスターやチラシに書いて、
その政党が調子悪い時は、政党名を小さく書く、もしくは所属しているのに書かない、
無所属のようにふるまう。
とかはしたくないなぁと思っているからです。

この世界にはたくさんいますけど。。。

(※こんな生意気なことを言ってて結果が悪かったらどうしよう・・)


(※もっと多くの支持をいただかないといけない選挙の時には
 また考え方が別になると思いますし、いつかはどこかの政党
 に所属するかの可能性はゼロではありません)


■枚方市の問題って何?
細かい話をすると多々ありますが、
大きいところから行くと
「選ばれないまち」になっていること。
転出超過ランキングで全国で12位です。
都市の魅力を高めていかなければなりません。
そのための財源も必要です。
財源を生み出すためには行財政改革をしていかなければなりません。

他にも個別の話でいうと
・枚方市駅周辺の再整備の具体的行程が見えにくい、進むのが遅い。
 あわせて市役所も老朽化している&いろんな窓口が分散している

・待機児童が年度当初ゼロになったといえ、
 定義の問題であり、年度途中には待機児童が発生している。

・この結果が全てではないですが、学力学習状況調査の結果が悪く、
 重点対策自治体に指定されている。

・(ほとんどの自治体がですが)財政不足でいわゆる赤字地方債を発行し続けている。
 発行する額が増えている。
 赤字地方債=臨時財政対策債


・行政サービスを実行していく組織を強くしていかなければならないのに、
 それに伴った人事制度になっていない(年功序列過ぎる)
 また、公務員の不祥事が続いている。







■保守と革新どっち?
「どちらかといえば保守」と答えています。
日本という国は好きです。式典の時に君が代も斉唱しています。
ただ、ガチガチの保守ではないと思います。


結構この質問に対する問いには困ります。。

保守も革新もいいとこも悪いところもあると思いますし、
保守と革新の意味が国によって違ってもいますし。。


保守本流の人に市議会議員になってほしい!という人や、
革新本流の人に市議になってほしい!という人であれば、
私以外に適任者がいるように思えます。。



■市の借金っていくら?
ざくっと、
一般会計1000億+特別会計1000億で合計約2000億円です。




■美術館については?
反対しました。

理由は
大変ありがたい話ですが、市の進め方に問題がありすぎること
運営費は市の負担(税金になる事)
場所が香里ヶ丘と枚方市の中心ではないこと
(厚かましい話ですが、枚方市駅周辺であれば良かったのにと思います)
市民の施策重要度ランキングでも美術館が入る文化行政系は順位が最下位に近いため、
優先順位が低い(お金があるのであれば、もっと浸水対策や待機児童対策などに使うべき)

などなどです。

残念ながら議会で賛成多数で可決していることも事実です。
この状態を変えるためには政治の枠組み、構成を変える、
大きな力学が必要だと思っています。


曖昧な表現ですが、具体的には、
反対派が議会の過半数を占める、市長が変わるなどのことです。

府議会議員選挙での結果が、
維新、
無所属(維新推薦)
公明
民主
===
自民
共産

になったのは望ましいと思います。
自民は推進していましたが、無所属の中司さんは慎重派ですので、
どちらかというと反対や慎重派の比率が高まりました。




■議員定数については?


議会のあり方を決めてから本来的には決めるべきだと考えています。
その議論が無い状態で考えるとするならば、
類似自治体との比較にはなってしまいますが、
来期以降の枚方市の、40万都市で定数32人は少ない方だと思っています。
これ以上少なくすることも考えられますが
半分はないかなと思っております。
28~30くらいは必要なのではと思います。


ただ、議会のあり方として、
多様な民意を反映する、議員はボランティアのような形で片手間に従事する代わりに、
たくさんいた方がいい、というのであれば、50人でも100人でもいいと思います。

※その分報酬は下げて、今の議会費のトータルコストは変わらないようにする。




逆に、
もっと専門性が高く、高い資質を求めるいうのであれば、
今の32人の半分にして、その浮いた費用を、
1議員につき、政策担当秘書などを1人つける
というやり方もありかもしれません。



■どういう政治家のスタイル?
市全体のことを考えて、未来を見据えて、政策を研究し、推進していくというのを
基本スタンスとしたいと思っております。

地域の道をフットワーク軽く直してほしい!

とか、

交差点の信号設置を素早くしてほしい!

とか、

市民相談、生活相談に乗ってほしい!

とか、

下記に書いているような国政にかかわること、
例えば脱原発に関して声を上げてほしい!

とかであれば、
これもまた、私よりも適任者がいると思います。。


道路系の話もたまにいただくことはありますし、
出来る限り誠実な対応はさせていただいているつもりではありますが、
案件の数はおそらくかなり少ない部類です。


■今は無職?(選挙に出るということは失職しているということ?)
いいえ。枚方市議会議員の任期は、平成27年4月30日までですので、
今回は、現役の市議会議員として選挙に出ています。

また、選挙の結果にかかわらず、4月30日までは市議会議員です。

新人の方は当選しても次の日からではなく、
5月1日からが市議会議員というようになっています。

衆議院議員も任期はありますが、
解散とともに失職ですから、そこが違いますね。
(選挙の時に現職かどうか)


■市議会って原案可決率99%とか新聞でよく見るけど、
 枚方市議会はどうなの?
ここだけでいうと、おそらく枚方市議会も同じく99%~100%の議案が原案可決です。

ただし、以下のようなことはあります。

・議案として出てくるまでに議会から意見を伝え、
 それが含まれた議案になっていること→こちらは所管事務調査などの提案のことです


・事前の協議会で議会から多くの議員が指摘をすることで、予算案になる時には
 指摘を受けた一部がなくなること。→詳細はこちら

・制定予定の条例について議会で何度も問題を取り上げることで
 条例が議案として出てこなくなった。→詳細はこちら


表面上では、
原案可決率が100%に近いのですが、直ちに
議会は何もしていない!とか、
ただの追認機関じゃないか!
ではないかなぁと思います。
ほかはわかりませんが、枚方市議会の場合はこのようになっています。
ただ、外からはなかなか見えないことだろうなぁとも思います。。。


■ポスティング代を踏み倒したって本当?
(噂が流れているようですので追記しています)

踏み倒していません。。
ちゃんと都度払っています。。

市内の業者に依頼をして踏み倒したらすぐ噂が広まりますから。。

誤植の問題で、当初配布予定だった枚数を配布することなく、
途中で中止をしたことはあります。
その段階で配布した分についてはお支払いしております。


(なんでこんな噂が流れるんだろうか。。
 こういう業界ですから仕方がないのかな)


■国政にかかわること

大前提になりますが、私は地方議員であり、
このような問題は国会議員の取り組むべき範囲であり、
それぞれの分野について詳細に勉強をしたうえで出した結論ではありません。

では、なぜ項目があるのか?
とお思いになるかもしれませんが、

最近よく聞かれることですのでお答えしておきます。
今後色々と考えが深まれば方向性が変わることもあるかもしれません。


●集団的自衛権については?
→各国の脅威が高まる中なのでわからなくもないですが、
 もう少し慎重にすすめてもいいのではないかと思います。
 (色々と難しいんだと思いますが)

●原発については?
→直ちにゼロは難しいにしても徐々に原発依存比率を
下げてもいいのではと思っております。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
枚方市議会議員
木村亮太(きむらりょうた)公式サイト
http://kimura-ryota.net/

ご連絡はこちらにお寄せください。
070-5651-5832
hirakata@kimura-ryota.net

未来に責任

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━