先週末 墨田区のニクオンというフェスティバルに行って来ました。
肉料理の出店とプロミュージシャンを招聘した音楽イベントで
飲食店は出店形式(出来る限り地元の飲食店による商店街を応援するものとする)
アーティスト:大澤誉志幸、鈴木康博(元オフコース)、山下久美子、佐藤竹善(SING LIKE TALKING)、
TENSONG、→Pia-no-jaC←を含む全10アーティスト
去年、一昨年も開催されていたようで観に行ったのは今年が初めてです。
土曜日に続き日曜日も行って来ました。
公園に入って
初日
鈴木康博さんの時
雨が降り始めます。
2日目
山下久美子さんのライブが始まった頃に到着。
朝 降っていた雨がやんで暑くもないしスタンディングで見るにはいい天気。
昨日より人出は多い。
ライブの列には並ばないでテーブルがセットしてあるところで鑑賞
山下久美子さん 声が若い
ウルフ・ホフマンと同い年!!
カレーブルスト風 コロコロソーセージ盛りを
食べながら
トリの大澤誉志幸さんの時になると人出はさらに増えて昨日の2倍位
中森明菜さんに楽曲を提供した「1/2の神話」を歌っているのが聴こえた。
流石にこの曲はわかる。
山下久美子さんとコラボあり。
最後まで聴いて帰宅。
この日で終わりなので屋台では値引きにするところが出てきます。
カツレツとハイボールを購入。
豪華なメンバーでタダとはいえもったいない聴き方をした気もしなくもない。
今年聴いたライブにカウント出来ない(佐藤竹善さん位)
来年も開催して欲しい。