Heavy Metal Kids | 音楽とごはんとお酒のブログ

音楽とごはんとお酒のブログ

ご訪問あり
がとうございます。
コージーパウエルが大好きです。
キムコは昔飼っていた猫の名前です。
好きなロックについて語る自己満足のブログです。

Heavy Metal Kids と聞いて

連想するのは

 

"Heavy Metal Kids" というイギリスのバンド

あるいは

「Heavy Metal Kids」 という曲でしょうか?

 

クラウトロックの代表的なバンドのクラフトワークに「Heavy Metal Kids」という曲があります。

 

『Live In Germany 25 June 1971』収録のアルバム未発表曲

 

クラウス・ディンガーが結成したLa Düsseldorfでもなく、

後年の傑作「人間解体」とも大分違いますが70年の雰囲気のある曲

この後ブラック・サバス路線になっても違和感がない。

 

ヘヴィメタルという言葉がそのころあったか不明ですが

ヘヴィメタル(重金属)という言葉がピッタリの曲。

 

 

 

1976年リリース 『TRANS-EUROPA EXPRESS』から

「SHOWROOM DUMMIES」 聴きやすいメロディー

 

次は

イギリスのロックンロールバンド ”Heavy Metal Kids ”

 

ボーカルのゲイリー・ホルトン、ギターのミッキー・ウォーラーを中心とするキーボードを含む5人編成。

1970年代に活動。

 

バンド名はウィリアム・バロウズの「ノヴァ急報」から採っているらしい。

いわゆるヘビーメタルとは関係ない。

 

デビュー・アルバムは「HEAVY METAL KIDS」邦題(ヘヴィ・メタル・キッズ登場 )

 キーボードのダニー・ペイロネルはグループ脱退後UFOに加入しました。

日本でシングルカットされた

「Rock N Roll Man」

 

 

3枚目のアルバム『KITSCH』からキーボードが

後にユーライア・ヒープに加入するJohn Sinclairジョン・シンクレアになりました。

 

ブラック・サバスの曲を合わせたような題名

「From Heaven To Hell & Back Again」

このアルバムの後解散 後に再結成します。

 

 

 Led ZeppelinのブートレッグDVDに 『Heavy Metal Kids』があります。

オフィシャル盤『レッド・ツェッペリンDVD』では非採用になった1975年5月24日のテイクを、

Empress ValleyレーベルのブートレッグDVD

 

ニコニコ動画

 

 

 

Todd Rundgrenにも「Heavy Metal Kids」という曲があります。

 

1974年リリース『TODD』収録

-「 Heavy Metal Kids」

 

 

今回はこんなところで