日曜日当日。
接骨院先生ご夫婦と先生のお父さんと先生のお友達の四人で来られてました♪

そのお友達も若くして楊式太極拳を修められてる静かな雰囲気でありながらピンと一本筋が通った感じを受ける方でした。


両先生挨拶を交わし、いよいよ教室スタートですw


簡単な氣の説明から始まり氣を練る動作。氣を倍増する動作。


あれやこれやと技が飛び出します。いつもよりハイテンポになってるのは強い氣力の方々が集まってるせいでしょうw


なかでも整骨院の先生が一番興味を持っていたのが[オーラ視]。


部屋の電気を少々薄暗くし、机をはさんで誰か一人のオーラをみんなで視るとゆうものです。


これはうちの嫁さんも得意で、先生と色や大きさ、吹き出し方などを検証します。


まずはボクが机に座りできるだけ見やすいように自己最大に氣を練りオーラの幅を広げます。


そのままでも視えるかたもいるのですが、茨木の先生は(視る)とゆう波長を上げて周りの人に対しても(視れる)とゆう状態にもっていきます。


これで確かにうちの嫁さんのオーラ視能力も上がっています。


得手不得手とゆうか自分の視るとゆうチカラの許可度の解除具合により視え方はまちまちです。



でもほんまいろいろな先生がいるもんで世の中楽しいですな!


整骨院の先生も首をひねったりキャッキャ言ったりしながら検証してました。


普段は遠隔で人を治療したりしてる先生なのに5メートルの距離の相手を氣で押せたことに大変喜んだり、


いろいろな氣やエネルギーに対するまた違った解釈をとても楽しまれていたように思います。


すごく楽しかった!それぞれの指向性がまた違った指向性を認め、自分にとってプラスになるものを吸収していくさまが素晴らしかった!


またタイミングをみてうちの兄貴にも会わせてみたい先生お二人です。



これからもこうゆう縁をどんどんつないで見聞を広めたい今日この頃でございました!


ありがとうございました♪



あ、そんなボクがメインで学んでいる古式マスターヨーガの宣伝しとく~!


古式マスターヨガ 第一回福岡大会開催



7月22日 古式マスターヨーガ 福岡大会



福岡市中央区天神4丁目9-12 光ビル2階 会議室
http://www.hikari-building.com/access.html
TEL/FAX 092-761-73



時間:13時~17時 参加費用:¥16000



たけひこ師匠(主催者)ブログ
http://profile.ameba.jp/lin2525/



参加申し込み 問い合わせサイト 「気塾」
http://kijuku.org/



気脈の詰まりを取り、チャクラ練って、気力を高める事を呼吸法に

特化して進める物が、古式マスターヨガです。!



濃い気をグリグリ 体感出来ると思います。



ヨガ同様宗教色は無く、和気藹々な雰囲気満載な大会です。(広島大会参加時)



詳しくは、上記2サイトを参照くださいませ。どうぞよろしく^^


木村 将人

ボクはメインとなる古式マスターヨーガと、そこから学んだチャクラと氣力を用いて更に探求心で独自に気功を学びに縁の繋がった気功師の先生方に気功を学びに行ってます。

で、昨日はその医療気功的なことを教えて戴いている尼崎の整骨院の先生ご家族と一緒に、独自の氣とゆうものの便利性や可能性や遊び方を教えて戴いている茨木の先生の気功教室に遊びに行ってきました!

本来気功であったり目に見えない力を操りすでにその力を職業として生計を立てている方を、同業の人に紹介するのはお互いに先生とゆう立場があるので微妙にパワーバランスを気遣ってしまうのですが、いつもお世話になっている尼崎の先生は四十歳半ばで日本でも有数な気功家の内弟子でもあり、大変エネルギッシュで好奇心にあふれ、あのインドの聖人アマチの来阪時も是非とも行こう行こうとステップ軽く何でも吸収しようとゆう少年のような方です。
ボクにとって為になりそうな情報は率先して提供していただいている良き先生です。

そして金曜日に何気なく先生に茨木の先生に教わった広島大会で試してみた氣力で他者の肉体を誘導する事や思念による感情の伝達(古式マスターヨーガでゆうトンレン)をちょろっと話したところ…
「面白そう!」
「どこで覚えたの!?」
「次いつ行くの!?」
子供の様な目をして矢継ぎ早に聞く先生に
「あ・あさっての日曜日なんです」
ま~今回はあまりに急でしたね…残念と雑談を交わして接骨院を後にし帰宅。

帰宅後すぐボクの携帯メールに先生から

「夫婦で参加希望!可能でしょうか?」

早っ!無理やり予定をこじ開けたんやなと思わずうちの夫婦で笑ってしまいました♪

先生のそうゆうキャラクターのファンとゆううちの嫁さんも急遽予定を変更して一緒に行くと!

ま、なんだか楽しくなりました♪

続きはまた後ほど。
おはようございます!
昨日は仕事の合間に嫁さんと実験をやってみた!

前に氣を練った兄貴の手のひらの写真を掲載してみましたが、うちらレベルでも写真にのるのかを嫁さんの感覚を使って検証♪


ボク【ヘミ】ってねえじゃんw -CA3F0972.jpg


ボク【ヘミ】ってねえじゃんw -CA3F0973.jpg


ボク【ヘミ】ってねえじゃんw -CA3F0974.jpg

三枚の違いを見てもらいました。

嫁さんから帰ってきたメールには、

視覚的には①も多少は感じれるけど③が一番出てると感じれるとの事。

でもやっぱり家とかで実際に向き合った状態で放たれる氣の感覚とはまた違うとの事。

なるほどなるほど!

写メを自分撮りしようとした時点で手のひらのまだらとかも薄まっちゃうし、正に気が散るってことなんやろね!

ま、まだ昨日は試してないんやけど、この氣の込め方に呼吸法とプラス意志(喜怒哀楽や治癒的意志)をのっけて写メを撮ってみたらどないなんかな~?とか浮かんできましたがな!(b^ー°)
また先輩の久野さんや天然氣力D造さんやケンパニさんさやかっちの永遠の悪ガキコンビも実験台としてあれこれやってみたいな♪
もちろん兄貴も使ってね♪


ま、古式マスターヨーガを修練している方々は精神的向上に目的を持つ方々が多いので、こうゆう事は副産物的なもんでボクの好奇心を満たすための遊び的実験としてやっていこうと思とります(^O^)


九州方面のスピリチュアルや氣に興味のある方々!
堅苦しい行だけでなく、そこから気づく些細な発見もあり色々な事が楽しめるようになります!

是非とも少しでも興味の湧いた方は7月22日の九州大会に遊びに来て下さい!
質問ご連絡お待ちしております♪


ボク【ヘミ】ってねえじゃんw -CA3F0978.jpg
以前にもアップしかけたんだけど、わかる人にはわかる動画ね^^

すぐ削除されちゃうかもだけど、古式マスターヨガのビバってのが伝わるんじゃないかなw

ユーチューブから。

貼り付け方がよくわかんないから!

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=_ocKLPHquKQ


はじめの1分10秒くらいの主題歌の後、そっから7~8分をちょっと見てみてw

39話ね。
誰にでも心のスイッチはあるみたいで、それから交代してイスに座るボクをそのご婦人が氣感を手のひらで探る側に。

まだ少し首をかしげながらも
「あっ、温かい!なんかわかります!」と先ほどより少し声が大きく。

目を閉じたボクが
「今背骨の腰のあたりを手でかざしてますよね~!」と言うと
「わかりますか~!?そうです~♪」
「きちんとこっちにも伝わってますよ~♪」と言うと大変喜び自分の氣とゆうものに確実に確信を持ち始めたように思えました。

引き続き少し離れて背中を向けた相手に送る部位を決めて氣を送るとゆう事にも挑戦。

先生より送ってもらった部位がきちんとわかり喜ぶご婦人。
逆に送ってみた場所が正確に先生が捉えて、届いたことに確信がもてさらに喜ぶご婦人♪

この時には来た時のあのいぶかしい顔をしたご婦人の顔とは全然別のただ楽しんでいる娘さんの顔になってました♪

こうゆう顔を見れた事が自分の事の様にめっちゃ嬉しいです♪


その後は嫁さんが見えてるオーラについて先生と検証を進めました。

ボク本来一番出やすいオーラの色はピンクとの事。
ですが、人に対して話しをしている時やその内容により黄色や緑が出てくる。
また兄貴に習った大周天を回し、上位チャクラまで達し氣を上に繋げてる状態では上より紫色のベールが降りてきてボクを包み込んでいると先生と嫁さんが口を揃えて言うのでそうゆう事なんやろな~と理解したりしています。


また、それを横で見ていたご婦人もなんか白いモヤとゆうか膜が…見えてるかもなんです!っておっしゃるので素直に良かったね~とみんなで喜びあえました。

なんかその日はそのご婦人のためでもあり、そうゆう人に促す勉強のためにうちら夫婦が集まれた様な気がしました♪

そのご婦人にも聞かれたのですが、うちら夫婦も生まれた頃からそんな事が出来た訳でなく、ほんとこの一年・兄貴から教わっている古式マスターヨーガと、その仲間の力。そして手助けしてくれる各分野の先生との縁。

うちらもこのご婦人同様に首をひねりながらも続けてきて今があります。

今携帯からの書き込みなのでリンクを貼れませんが、7月22日の九州大会には少しでも興味が有る方は是非ご連絡下さい!
一緒にやりましょう!

古式マスターヨーガ
暴君さやか
たけひこヨーガ
D造
氣塾

これらのワードのどこからでもリンク出来ますので是非ともお待ちしております♪


木村将人