朝から北陸あたりの県のブースでの地酒、甲信越のブースでのワインの試飲とかしてると潰れかけましした。
芦屋基地
18切符シーズンです。もとい乗り放題パスシーズンです。古寺名刹を巡ります。
もとい、今回も真宗の寺なので。なにも持たずにお寺めぐりします。
気候もよくなったので北陸福井の四本山の残り二つに
10/22
真宗山元派 證誠寺鯖江コミュニティーバス(中河・北中山線)「横越」
真宗出雲路派 毫攝寺JR武生駅前より「福鉄バス 池田線」に乗車。「五分市本山口」下車(約30分)後、徒歩5分。
9/15
博多港2345福江港815
9/16
福江港1010博多港1750
関東で大雨とかで
博多港000厳原港
厳原港博多港
アメフト日大の秋のリーグへの不参加が決まり、関東のルールは知りませんが来シーズンはどこかの大学が不戦勝で一部リーグに上がってくることが予想されます。
昨シーズン関西では同志社大学が性的暴行という自分で大麻を吸ってボロボロになる日本大学と違い被害者もいる不祥事をやらかしてのリーグ不参加リーグ落ちがありました。ということで我が母校は入れ替え戦不戦勝で一部リーグに昇格しました。実力での昇格とは言えません。まあ、関学相手に勝てなくてもとは思いますが昇格記念に応援に行きました。
最初の一部昇格したときの試合も立命館草津キャンパス内のグランドでやったような記憶があります。今回も関学のキャンパス跡地兼予定地という王子での試合です。夕方からの虫なんかに囲まれての試合。関学にはチアもいたようです。
で結果は84対0でした。まあ、相手は関学やし。とか思ってたら2004年の一部昇格記念で応援しに行った立命での立命戦は41対6やってんな。
まあ、今日の良かった点は紫だったカレッジカラーが赤に変わって赤くなる部活が多い中紫のままやったところかな?
姫路本竜野
223顔のディーゼルカーめっちゃ混んでてなんとも。
姫路福崎
103系です。あと何回乗れるかな。
三宮そごう跡地
そごう西武をセブンが売ると話題やし、心斎橋、三宮、有楽町にしかなかったそごう本体の最後までそごうだった店舗、三宮そごう跡地を野次馬として見物。利用したのはジャンボフェリーの中で喰う惣菜と紀伊國屋書店、オフ会での屋上ビアガーデンしか記憶ないけど。先に売られて神戸阪急になって何年もたつのですっかり阪急になってました。人は北野田とか閉店したとこや三田や御影、日生イングスなんかの縮小店舗からの異動もあったのかな?
新入社員当時、労働組合が栃木県にあって組合大会のとき旅行したり、本体採用だったのに栃木県の工場に採用されてたことになってたみたいで住宅ローンの審査時に銀行から指摘されるまで気が付いてませんでしたが。まぁ栃木県とはそんな縁しかありませんが。
栃木県の宇都宮に路面電車が開通しました。世間にはLRTという言葉で誤魔化してますが。低速な電車です。坂を上るのが得意っぽいです。下るのは本気で低速ですが。で新設踏切禁止なために専用新設鉄道に見えるけどな部分とかもありました。
終点は某車メーカーの工場の前でした。サプライヤの情シスに勤めてたときこの辺りに行ったことがあるはずです。おぼえてないけど。
新入社員当時闇(住民票を移してなかった)横浜市民だったので知ってるはずの場所でした。であたりの新線乗り潰し。地元の方は新線と言われても、どこや???でしょうけど。
新横浜-羽沢国大前
羽沢国大前日吉
日吉西谷
西谷-恵比寿
昔、三越があったよな???