こんばんは、きむたんです。

 

来週、下北沢で行われるチャリティイベントで、1曲ですがゴスペルソングを歌う事になり、ゴスペルのソロは沢山歌う機会がなかったので、一昨日から曲選びと歌の練習を始めました。

 

曲選びを始めていくうちに、数々のゴスペルシンガーの歌に聞きほれて何度も曲を聴いたり、映像を見たりして時間があっという間に過ぎていきます。そういえば、今までのニューヨーク生活の中で、沢山ゴスペル音楽に触れる機会があった事を思い出し、素晴らしいゴスペルシンガーのバックで涙を流しながら歌った事もあったなと。

あ~、人の歌声の心を打つ美しさと強さが、自分の人生を支えている。

そんな気持ちで我の思い出が映っている映像はないのかなとYOUTUBEを探してみました。

 

自分の思い出の映像がありました!

こんな素晴らしい経験をさせてもらっていたのに、人に見せることもなく、自分で見たりもしなかった。世の中には、こんな経験してみたいって思っている人が、たくさんいると思うのに、そんなこと考えてみたことなかった。これを見て、自分も自分が好きな事できるって思う人がきっといて、明日は自分の殻から家の外へ、仲間を探しに外へ、町へ、人の集まるところへ、東京へ、ニューヨークへ、そして世界のどこかへ飛び出す人もいるかもしれない!

 

私は、こんな風に歌っている自分が好きです。

大勢の中の一人でも、バンドのリードシンガーでも、

歌う事に一生懸命になっている自分が大好きです。

 

まだまだ、一生懸命になれる。

まだまだ、歌える。

 

見つけた見つけた、YOUTUBEから探した、

その思い出のカーネギーホールで歌った映像のリンク。^^)

お時間あれば、見てみてくださいね。

 

こちらの映像では10秒前後辺りの一番右側の上から二番目にいる東洋人の女性が私です。髪の色は明るめの茶色です。(この前にアップしたブログの記事に自分の顔の写真載せてます)このコンサートには、私の参加しているHarlem Japanese Gospel Choirのメンバーが地元のゴスペルクワイアに混じり、このコンサートのバックアップコーラスを務めました。ところところで見える東洋人はその仲間達です。

https://www.youtube.com/watch?v=HGrtc3GQDGc

 

こちらは16秒から31秒辺りの、同じく一番右側の上から二番目辺りにいます。^^

https://www.youtube.com/watch?v=zISyqUbXdnU&list=PL6on-dqI0231S1_c6GUG7eaUCtO-0u5UA

 

こちらは、1分52秒辺りから右端に出没してます。

https://www.youtube.com/watch?v=F90_kRc5zwk&index=2&list=PL6on-dqI0231S1_c6GUG7eaUCtO-0u5UA

 

こちらは28秒目くらいに上から二番目の真ん中にいます。しばらく顔が良く見えます。

https://www.youtube.com/watch?v=5PkCXKRLgMc&list=PL6on-dqI0231S1_c6GUG7eaUCtO-0u5UA&index=3

 

こんなに素晴らしい経験をさせてもらえて、本当に幸せ者です。

2年も前の思い出話にお付き合いいただき、ありがとうございました。^^)

 

神様、本当にありがとうございます。

 

来週は下北沢でソロを1曲歌えるチャンスも与えてくださいましたね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

頑張ります。💛