こんにちは。

 

 

 

家族や仕事を優先しすぎて

自分を後回しにしているあなたへ。

 

 

 

お一人お一人に合わせた

ソウルカラーセラピーを取り入れた

オリジナルカリキュラムで

 

 

 

着物を着るだけで

外見も内側からも輝くわたしになる!

 

 

 

着物と心のコンシェルジュ

&和装のセラピスト きょう子 です。

 

 

 

初めましての方は、こちらへどうぞ。

↓↓↓

プロフィール

 

 

 

  台風通過中の一日

 

 

台風10号が

山口県に最接近した8月30日

 

 

 

外は朝からず~っと雨 傘

 

 

 

九州に上陸する前から

「最強台風」

と呼ばれていたので

 

 

 

この日

交通機関は軒並みストップ バツレッド

商業施設なども臨時休業 バツレッド

当然、お仕事もお休み バツレッド

 

 

 

どこにも行けないのだから

前日からやっていた

母のタンスの着物・帯を整理するには

ちょうどいい。

 

 

 

この日、

『本丸』と呼べる

着物の整理に着手しました。

 

 

 

帯編はこちらから

 下矢印下矢印下矢印

 『思い立ったが吉日!母の着物・帯を整理しました① ~帯編・前編~』こんにちは。   家族や仕事を優先しすぎて自分を後回しにしているあなたへ。   お一人お一人に合わせたソウルカラーセラピーを取り入れたオリジナルカリキュラ…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

  まずは「最重要」をおさえる

 

 

作業の流れとしては

帯と同じで

まず、タンスからすべて出します。

 

 

 

いったい何が何枚あるのか…汗

 

 

 

着物といっしょに

長じゅばんやコート類も

同じ引き出しに入っているので

広げてみないと判断できません ぐすん

 

 

 

気が遠くなりそうでしたが

タンスから外に出してしまったから

やるしかない!!

 

 

 

重要度の高い着物から

確認していきます。

 

 

 

明らかにほかの着物とはちがう

黒留袖黒紋付は、特別扱い 乙女のトキメキ

 

 

黒留袖:既婚女性の第一礼装

    黒地に五つ紋付、裾のみ柄がある

黒紋付:黒無地に五つ紋付

    喪服として着用することが多い

 

 

わたしの黒紋付がまじっていましたあせる

 

 

 

格(フォーマル度)が最も高い着物なので

最優先で探し出して、

状態をチェックしたら

すぐに引き出しの最上段へ。 

 

 

 

もともと

引き出しの高い位置にあったものは

格が高いものであることが多いです。

 

 

 

無意識かもしれませんが

低い位置だと湿気がこもりやすいので

フォーマル着物の扱いとしては

正解です OK

 

 

 

実は、帯のときにも

喪服用の黒い帯

最初に見つけて

タンスに入れ直しました。

 

 

 

  地道にコツコツ

 

 

ここからは

本当に地味な作業のくりかえし。

 

 

 

たとう紙から出して

広げて、汚れなどを確認して、

たたんで、並べて…

 

 

 

運搬のためにはさまれている紙が

そのままになっているものが

たくさんありました。

 

 

 

衿や袖、身頃部分に入っています

 

 

 

厚紙(湿気でやわらかくなっているものも)

 

 

 

これらの紙は湿気を呼ぶもと!

つまり、カビの元凶なので

見落とさないように

すべて抜き取ります。

 

 

 

さらに着物の場合、

広げて全体の柄を見ないと

区別がつかないものがあります。

 

 

 

その点で

帯の整理よりもうんと大変でした 泣

 

 

 

  全体像を知る

 

 

まずは、

何が何枚あるのかを知ることから。

 

 

 

フォーマル・

セミフォーマルの着物

 

 

 

 

お茶席向きの色無地が多い。

江戸小紋が1枚(左下)。

 

 

 

訪問着付け下げ

個性的なものばかりで

正統派がいない えー?

つまり、好みが分かれます。

 

 

 

カジュアル着物

 

 

 

 

小紋だけでなく御召(おめし)も。

わたしがよく着ている

の着物が5枚もある~~ ラブ

 

 

 

母が小紋や紬の着物を着ているの

一度も見たことないのですが…

 

 

 

単衣(ひとえ)、夏物

セミフォーマル着物

 

 

 

単衣(ひとえ)と夏物は

あまり枚数が多くありませんでした。

 

 

 

左の2枚は、よく見ると

付け下げ小紋” と呼ばれるもの。

 

 

 

小紋だけど、

柄がすべて上向きなので

(通常の小紋には、柄の向きはない)

ややフォーマルな場に合う着物です。 

 

 

 

格の高い順に

たとう紙に包み直して、

着物の種類や色柄などを書いたふせんを

貼っていきます。

 

 

 

自分がわかればよいのですキラキラ

 

 

 

続きは『後編』で バイバイ

次回も読んでくださるとうれしいです ハート

 

 

 

 

実家や自宅の着物を整理したいけれど

見てもわからない うーん

処分したことを後悔したくない ショック

 

 

 

というあなたのための

パーソナル着物スタイリスト

です ラブラブ


 

 

ご実家・ご自宅にお伺いして

着物や帯の仕分け整理

サポートいたします。

 

 

 

着物のプロの目線で

あなたの不安やお悩みに寄りそって

進めてまいります。

 

 

 

あわせて、着物や帯を

どう組み合わせたらよいか

わからなくてお困りの方には

着物コーディネート相談

も承ります。

 

 

 

公式LINEまたは

下記からお気軽にお問い合わせください ラブラブ

 

 

 

 

 

着物と心のコンシェルジュ
 西村 享子

きょう子のプロフィール

 

 

 

ちょうちょ 着付け講師

着物の着方だけでなく

あなたらしい着物とのお付き合いを

トータルでサポート 虹

 

ちょうちょ ソウルカラーセラピスト

彩りのない世界から

わたしを救ってくれた

ソウルカラーセラピーで

あなたにも

100%自分色に輝く人生を 虹

 

 

 

虹 期間限定 虹

90分の個別相談をプレゼントプレゼント

 

 

『着物と心のコンシェルジュ 西村きょう子』の

公式LINEはこちらです

 ↓↓

 

 

 

読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

チューリップ赤チューリップオレンジチューリップ黄チューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップオレンジチューリップ黄チューリップピンクチューリップ紫

 

 

着付けレッスンの内容については

こちらから。

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

ソウルカラーセピーって何?

私の魂の色は何色?

 

 

と興味をもたれたら

ぜひ

こちらの記事をご覧ください。

 

下矢印下矢印下矢印