☆ファースト着物☆モニターさん写真集 | 出産祝いのファースト着物、子供着物レンタル、子供着物作家の障害児子育てひとり言 山梨

出産祝いのファースト着物、子供着物レンタル、子供着物作家の障害児子育てひとり言 山梨

20年後の着物ファンへ
子供着物の富士山着物工房です。
仕事の事もたまに書きますが、主に知的障害、自閉症の特性を持つ息子7歳の事を書いています。

商品やサービスは過去記事と現状が異なることが多々あります。詳しくはhttps://www.kodomokimono.jp/でご確認下さい。

ファースト着物の第1回モニターさんにご協力くださった方のお写真をご紹介させて頂きますね(#^^#)

今回モニターさんになって下さったのは4カ月~1歳までの8人のこどもたち♪

 

 

やはり人気があったのは麻の葉柄

紺地の麻の葉は日本らしさも感じるしPOPな雰囲気もありますよね♪

 

 

一番和の雰囲気のある青海波

カラシ色は着物でも帯でも人気ですね♪男の子でも女の子でもOKなのもいい所です。

 

こちらも人気☆矢絣柄

矢絣は色違いで男の子と女の子が着てくれました(^^♪

 

 

一つ身でも大人気の椿柄

あんよが出来るようになった1歳の女の子♡

 

 

 

ファースト着物は新生児~1歳半くらいのお子様が着ていただけます。

身丈 50㎝

裄丈 24㎝

1歳~1歳半で膝丈になります。

 

丈が短くなってきたなと感じたら下にズボンやレギンスを合わせてもらっても可愛いです(#^^#)

こちらのお写真は少しぽっちゃり目が癒される♡1歳前のお子様です。

お母様より「法被(はっぴ)のようになりました」とのメッセージを頂きましたが、

それはそれで可愛いと思います(^^)

 

ファーストお着物は簡単、気軽、楽ちんを追求したお着物です。

 

*簡単3ステップ、約1分で帯付きの着物姿が完成。
*自宅で洗えてお手入れできるので汚れを気にせず気軽に着れます。
*ロンパースのようにホックもついていないのでおむつ替えも楽ちん。

 

 

ファースト着物は1月29日㈰に販売予約受付を開始します。

詳しくはこちら