麻の葉模様 | 出産祝いのファースト着物、子供着物レンタル、子供着物作家の障害児子育てひとり言 山梨

出産祝いのファースト着物、子供着物レンタル、子供着物作家の障害児子育てひとり言 山梨

20年後の着物ファンへ
子供着物の富士山着物工房です。
仕事の事もたまに書きますが、主に知的障害、自閉症の特性を持つ息子7歳の事を書いています。

商品やサービスは過去記事と現状が異なることが多々あります。詳しくはhttps://www.kodomokimono.jp/でご確認下さい。

知っていますか?日本の伝統文様。

文様一つ一つに意味があるんです(^^)

少しずつご紹介していきます。

 

 

麻の葉(あさのは)

 

 

和柄を代表するとてもポピュラーな模様です。

六角形の幾何学文様で平安時代から仏像の装飾などに使われてきた柄です。後にこの模様が麻の葉に似ている事から、麻の葉柄として親しまれるようになったそうです。

 

 

麻の葉の意味

麻の葉は4ヶ月で4mにもなるほど成長が早く、手間をあまりかけなくても大きく育つこと、真っ直ぐにグングン成長して行くため、麻の葉柄には子供の健やかな成長の願いが込められています。

麻のは模様そのものに邪気をはらう力があるとされたため、魔除けの意味があり、昔から産着の柄として広く親しまれてきました。

 

 

我が子へのプレゼントや出産祝いなど、

この柄にはこんな意味があって、こんな願いを込めて選ぶ

贈り物に、モノだけじゃなく願いを込めるってステキですよね♪