キモノ初心者の会 帯結びレッスン | 出産祝いのファースト着物、子供着物レンタル、子供着物作家の障害児子育てひとり言 山梨

出産祝いのファースト着物、子供着物レンタル、子供着物作家の障害児子育てひとり言 山梨

20年後の着物ファンへ
子供着物の富士山着物工房です。
仕事の事もたまに書きますが、主に知的障害、自閉症の特性を持つ息子7歳の事を書いています。

商品やサービスは過去記事と現状が異なることが多々あります。詳しくはhttps://www.kodomokimono.jp/でご確認下さい。


こんにちは(#^^#)
「キモノ初心者の会 帯結びレッスン」
イベントページを作りましたのでお知らせします(*^^*)


今回、基本の「蝶結び」をするのですが、
蝶結び…普通すぎてつまんない…
と思われる方もいらっしゃるかもしれません(^^)
確かに!

でも写真を見てもらいたいのですが、この帯結びは全部、基本の「蝶結び」のアレンジなんですよ(*^^)v

まず蝶結びはこちら♪






この写真の帯結びは一文字という結び方。



これは羽の向きが違うだけです。なのに雰囲気が全然変わりますよね♪



次は文庫。こちらは羽の長さが違います。





羽を増やしています。






こちらは上と同じ結び方で柔らかい帯を使っています。同じ結び方でも印象が変わります(^^)




そして最後、四、五枚目の結び方の最後をちょこっとアレンジしただけです☆





この結び方の基本は全部蝶結びなんです(#^^#)
じゃあ上手にアレンジをするコツって何だと思いますか?


それは
「基本の蝶結びをきれいに結べること」

蝶結びがきれいにできたらそこからアレンジするのは簡単だし、何より楽しい!!


この写真の帯結びは全部私が結んでいます(*^^)
一緒に帯結び楽しみませんか?♬

ご参加お待ちしています(^^♪

「キモノ初心者の会 帯結び体験」



お問い合わせはこちらからどうぞ♪
メールフォーム


カンタンで
日常がPOPに彩られる

手作りのカジュアル子供着物のお
富士山キモノ工房の中林あゆみ(ikka)です

minne 富士山キモノ工房
base富士山キモノ工房の絞り専門店


バナーを作成Ayumi Nakabayashi


にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村