こんばんは
杉本凛子です🌹



さて、先日友達から
着物を自分で着られるようになりたい
と言う相談がありました
 
 
 
 
うんうん、
立ち振る舞いのためにも
着物はすごくおススメ
 
 
 
 
でも着物が全くの初心者からすると、
興味はあるんだけど、
 
 
どうやって選べばいいのかわからない
 
呉服屋さんって、
なんだか敷居が高い
 
無料の着付け教室とか
着物を押し売りされそうで抵抗がある
 
 
って方が意外と多いのです
 
 
 
 
 
 
 
そこで
最初の敷居を飛びこえよう〜
ということで、
友達のAちゃんと
同行ウィンドウショッピングしてきました
 
 
 
 
着物初心者さんの
始めの一歩として
おすすめなのが、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
着物の催事グラサン
 
 
 
 
呉服屋さんの催事は
年に4回程度あって、
デパートの催事場で
開催されていることもあれば、
 
大きな会場を貸し切って開催される
催事もあります
(創業祭とか、記念催事とか名前は色々)
 
 
全国に店舗のある呉服屋さんだと
だいたい年に4回くらいは
開催されています
(リサイクルの呉服屋さんが特におすすめ)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
呉服屋さんの催事が
なぜおすすめかというと
 
 
 
店舗に入るより、入りやすい
(たまたまやってたのできました〜
みたいなノリでOK)
 
気軽に試着、採寸をしてもらえる
 
様々な商品が大きな会場で集まるので、
自分の好みを探せる
 
着物を着ている販売員さんが
たくさんいて参考になる
 
買わないといけないという
プレッシャーが少ない
 
高価なものから、10,000円以下のものまで
様々な商品がある

ディスカウントしたお得商品もある
(たまに掘り出し物とかもあるのですw)
 

 
 
 
そして1番は、
もしセールスがあったとしても、
会場が広いから逃げられる
(今日は見るだけ〜って言い訳が自然w)
 
 
 
催事だと、
派遣の販売員の方もいらっしゃるので
店舗の呉服屋さんの社員さんほど
押しは強くないですしね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、今回は日本橋での
『たんす屋創業祭展示会』にレッツゴー
 
 
 
お洋服の大規模バーゲンセールと
呉服屋さんの創業祭で違うのは、
 
1人のお客様に1人の担当販売員さんが
つくこと。
(帰るまでアテンドしてくれますw)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お友達のAちゃんは、
デニムの着物に興味があったようで、
デニムコーナーに直行
 
 
 
 
早速試着
 
 
 
 
 
 
ここで初心者さんへのポイント‼️
 
 
 
何も買わなくても
初心者さんにやってほしいのは、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
採寸
 
 
 
 
 
 
 
 
どこで購入するにも
まずは自分のサイズがわからないと
買えない
 
 
 
 
なので、
「初めてなので、測ってもらっていいですか?」
 
ってな感じで、
お願いしちゃってください
 
 
 
(担当の販売員のお姉さまが採寸中)
 
 
 
そして、
必ずメモして欲しいのは、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
裄‼️(ゆき)
 
 
 
裄とは
首の下の背中心から手首までの長さのことで、
 
cmで表示されていることもあれば、
寸法(尺や寸の単位)の表記もあるので、
 
cmと寸法の両方で
メモしておくことをおすすめします
 
 
 
 
他にも、
身丈(縦の長さ)、身幅などの
表示もありますので、
測ってもらっておくといいですね
 
 
 
ただ、
リサイクルの着物だと
なかなか全ての寸法が合うのは
難しいので、
最低、裄だけチェックしてくださいニヤリ
 
裄だけが自分にあっていれば、
だいたい着方でどうにかなります
 
 
 
 
 
 
あとは、
着物の格や素材によって、
格がありTPOが決まるのですが、
(徐々にお勉強ですね✨)
 
まずは、
自分のお財布と相談して
着たいものを着ることをおすすめします
 
 
 
 
 
メルカリなどでは、
1万円ほどで、
リサイクルの着物がたくさん出ていますので
 
お気に入りを探してみるのも
いいかもしれませんね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Aちゃんは、
1万円の予算で、
デニムの着物を購入
(だいたい8000円くらいでした)
 
 
 
 
 
これから、
モダンでスタイリッシュな
コーディネートで楽しみたいそうです
 
 
 
これからが楽しみです
 
(これ、服の上から着せてくれています♪
催事に行く時はラフな格好でOK✨)