愛知県日進市の着付け教室「デザイン&キモノ塾 アスラン」

愛知県日進市の着付け教室「デザイン&キモノ塾 アスラン」

グラフィックデザインの仕事と着付け教室講師の仕事をしてます。
キモノイベントの主催・お手伝いもちょこちょこと。

お申し込みの皆様へ

キャンセル待ち含め、お申し込みいただいた全ての方へメールにて12時間以内にご連絡いたします。

  必ず「@mac.com」のアドレスが受信できる設定のメールアドレスをご記入ください  

万が一届いていない方は、迷惑メールフォルダ等ご確認の上、インスタDMへご連絡下さい。

クリック【shinsanpyon】

 

∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵ 

 

愛知県日進市の着付け教室

デザイン&キモノ塾アスランてんデス。

 

みずの先生とのグループレッスン。

5月の東京レッスンは、沢山のキャンセル待ちが出てしまい大変申し訳ございませんでした。

更に次回開催リクエストも沢山いただき・・・ありがとうございます!!

 

おかげさまで6月も東京レッスンが決定いたしましたクラッカー

レッスンメニューは、リクエスト1位の

【なんども着る!長襦袢と着物】を2回!開催いたしますしっぽフリフリウサギ

 

 

  なんども着る!長襦袢と着物

 

「なんども」とあるように

とにかく、ひたすら、手順通りに着てみましょう。

 

 

手順通り着る→ 着心地体感 → 脱ぐ → また着る・・・

 

納得いくまでリピートしてください。

Don't think. Feel!

ちょっとスパルタっぽいですが、勿論ご自分のペースで大丈夫!

初心者さんも経験者さんも一緒にご受講いただける内容です。

 

 

なんどもリピートして、とにかく手順を覚えてしまいましょう。

紐をあてる位置・あて方・締め具合もバッチリ覚えて帰ってくださいねはーと

 

ちなみに、お越しの際は着物でも洋服でもOKです。

ご自身がレッスンしやすい格好でお越しください。

普段お使いの補正がある方は、フェイスタオルと共にお持ちください。

 

 

ヒヨコ手順がまだあやしいのでおさらいしたい

ヒヨコみずの先生の理論をもっと聞きたい

なんども着た再受講の方も大歓迎!です。

 

<持ち物>

肌着、長襦袢、腰紐4本、伊達締め1本、衿芯、着物、フェイスタオル3枚、クリップ2つ

★洋服でご受講の場合も、普段補正を使用される方は念のためお持ちください

※肌着/ワンピースタイプもしくは肌襦袢+裾除け

※長襦袢/半衿がついたもの

※伊達締め/すずろベルト可

ダンススタジオでのレッスンです。気になる方は衣裳敷き等敷物をご持参ください。

 

 

 

<日時>

6月21日(金)

まる12:20~14:20/なんども着る!長襦袢と着物  満席

まる14:40~16:40/なんども着る!長襦袢と着物  満席
 

<定員>

各回 8名

※連続受講可能(お申し込みフォームで両方選択してください)

 

<場所>

Studio Green 御徒町

東京都台東区上野5-7-7公徳堂ビルB-3号室

(JR山手線 御徒町駅 徒歩4分)
 

<受講料>

各回 9,000円(事前振込)

 

<講師>

岡本典子  デザイン&キモノ塾 アスラン

みずのしのぶ  みずのしのぶ着付け教室

 

右 お申し込みフォーム 満

※以前受けた方も参加いただけます

※連続受講可能(お申し込みフォームで両方選択してください)
 
 

   お申し込み前に必ずお読みください   

危険送信前の入力内容確認にご協力お願いいたします。

アドレス・電話番号など記入間違いが増えております。連絡が取れない場合はお申し込み無効となりますのでご注意ください。

又、重複申し込みも大変多いです。送信は1度のみでお願いいたします。
危険必ず@mac.comのアドレスが受信出来る設定のメールアドレスをご記入ください。

危険定員に達して以降のお申し込みの場合、キャンセル待ちのご案内メールをいたします。

 

【キャンセルポリシーと同意事項】

レッスンをお申し込み頂くにあたりまして以下を必ずお読み下さい。

目お教室を開講されている方、開講予定の方、着付け講師さんの受講はご遠慮いただいております。
目レッスン内容の無断使用・転載・商用利用などの一切の行為を禁止させていただいております。

目原則としてレッスンの録画・録音はお断り致します(メモ可)。写真撮影については個別にご確認下さいませ。

※レッスン日1週間前までのキャンセルは全額返金致します。(振込手数料差引額)
※6月18日までのキャンセルは、レッスン料の80%を事務手数料として頂戴し残りの20%を返金致します。(振込手数料差引額)
※6月19日から当日のキャンセルは、キャンセル料を100%頂戴致します。

※講師の急病等で日程等変更になる場合があります。

※女性限定のレッスンです。

 

 

 

ウサギお申し込み受付中ウサギ

カラーコーデ迷子さんのための色彩学基礎レッスン

クリック【キモノカラーコーディネートレッスン】

 

その他のレッスンは一覧ページでご確認ください

クリック【デザイン&キモノ塾アスラン】

 


インスタやってますウサギ

クリック【shinsanpyon】

 

名古屋の着物イベントを主催しています

クリック【なごやキモノめるかーと】インスタグラム

 

 

 

〝カラーコーデ迷子さんのための色彩学レッスン〟

と銘打ってはじめたキモノカラーコーディネートレッスン

 

クリックオシャレ講座なんて要らない

クリック「即実践できる」をモットーにレッスンしてます

 

こんなコンセプトで

オリジナルのレッスンを実施しております。

おかげさまでお問い合わせも多く、

たくさんの方にご受講いただいておりますありがとう

 

レッスン場所は現在

 

 

愛知県日進市の講師自宅教室で開催しております。

お近くの方なら出張致します

お気軽にお問い合わせください♩

※レッスンは洋服でご受講いただけます。

 


詳細&お申込みは

各項目のリンク先ページをご確認ください。

↓↓↓

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

○基礎編○

 クリックキモノカラーコーディネートレッスン【基礎編】

 

○応用○

 クリックキモノカラーコーディネートレッスン【応用編】

 

○発展○

 クリックキモノカラーコーディネートレッスン【発展編】

 


 

過去には、出張レッスンとして

 

 

講演形式のレッスン

 

 

『お店ならでは!』の特別レッスンを開催アリガトウ

クリック出張レッスンレポ[2016.9月]

クリック出張レッスンレポ[2018.3月]

クリック出張レッスンレポ[2018.5月]

クリック出張レッスンレポ[2018.9月]

クリック出張レッスンレポ[2018.11月]

クリック出張レッスンレポ[2019.5月]

 

 

東京レッスンも開催しました♡

クリック初の東京キモノカラーコーデレッスン♩

 

 

他、受講者さんのご感想や

レッスン後のコーデ写真などは

クリックキモノカラーコーディネート関連記事

でちょろっとご紹介してます。

 

 

 

よくお問い合わせいただくご質問をいくつかご紹介

↓↓↓

 

①着物の仕事をしております。受講できますか?


答もちろんOKです。同業者の方も遠慮なくどうぞ(^_^)

今までに、着せ付け・和裁・パーソナルカラー診断・商業デザイン・アクセサリー制作など

様々な職業の方々にご受講いただいております。

男性もご受講いただけます。

 

 

②【基礎編】受講後は、何処まで受けたらいいですか?


答90分完結の1dayレッスンですので

【基礎編】をご受講後、必ず【応用編】【発展編】を受けなければならない!

なんて事はありません。ご安心ください。

【基礎編】だけでもコーデのヒントはたくさん盛り込んでありますkirakira☆☆

 

 

③私のワードローブを使ってアドバイスをしてほしいのですが?


答プライベートレッスンで対応いたします。

 ただし、過去に基礎編を受けていただいた方のみ受付ます。只今受付しておりません

 

 

④【発展編】の先はありますか?


答プライベートレッスンで対応いたします。

 内容は出来る限りリクエストに応じます。

 

 

⑤愛知県以外でレッスン出来ますか?


答出張レッスンのリクエスト、受け付けております。

 お気軽にお問い合わせください♩

 

 

 

ウサギお申し込み受付中ウサギ

一覧ページでご確認ください

クリック【デザイン&キモノ塾アスラン】

 


ほぼ毎日更新ウサギ

 クリック【Instagram】

 

名古屋の着物イベントを主催しています

クリック【なごやキモノめるかーと】