こんにちは、神戸市須磨区の出張着付と着付教室「きものでいこう。」kanaです☺️



9月上旬に受講した福井洋子先生主催の着付け同志会さまによる作品レクチャー会。


期間限定でYouTube動画配信され、さらに希望者は「 2023着付け同志会アフターフォロー」のLINEグループに参加できます。


練習画像を投稿すると、直接創作者の先生方からアドバイスいただけるという‼️とんでもなく手厚いアフターフォロー付きなんです✨


怒涛の勢いで全8種類コンプリートしたので💪✨順にご紹介しております。


福井洋子先生の創作作品を練習しました。





帯結び「flower🌸pot(寄植え)」

プランターに咲いているのは、架空のお花イマジネイトフラワー…発想力と想像力の玉手箱のような作品✨ このイマジネイトフラワーがなかなか可愛く作れず、何日も取り組み💦動画も何度も何度もリピートしました。先生や合格された皆さんの作品も穴が開くほどみつめて拡大して研究し、やっとやっと‼️可愛い💕と自分で思えた時は感動しました🥹はぁ〜可愛い😍





こちらも柔らかい帯だと作りやすいのかも…でも、作品を拝見した瞬間このコーデがパッ✨と思い浮かんだので、頑張りました😆


ミントカラーが効いてます🩵





帯揚げ「flower🎀ribbon」

こちらは、もちろん同じ帯揚げを手に入れて取り組みました💪✨スタジオさんでお仕事をしていた時は、新しいアイテムが次々入ってくるので良く見かけていたこのタイプ。クシュクシュ感が使いやすく、若いスタッフの子も好んで使っていました☺️わたし、これ表と裏が分からなくなるんですが💦わたしだけかな?どちらでも全く分からないんですが、やっぱりポコっと浮き出ているほうが表でいいんですかね😅





あとで気がつきましたが、たぶんお花と左半分は、どこかでひっくり返って裏が出ている💦でも最終可愛いのでお許しください😅





帯締め「 vine」

蔓という意のこちらの帯締め。メイン部分を後ろ帯の間から魅せるというチラリズムがたまりません😍





当たり前に正面ど真ん中に置いていたお花やビジュー、コーデによっては存在感ありすぎる時もあります。そんな時は、こんな風にすると良いんだ〜と目からウロコがポロポロ落ちていきました👀✨



「松本様、福井の作品を練習して下さりありがとうございます😊帯結びはバランスもバッチリで、イマジネイトフラワーに散りばめられた可愛いお花が魅力的です🤩ポイントの背中側の羽の曲線は優しくて、見ているだけでほっこりしました‼️


帯揚げは私と同じ素材なので、可愛いさがわかりやすくて、特にリボンの形はバッチリです‼️


帯締めの蔓はもちろん、紫の房がメリハリポイントになっていて素晴らしいですね^_^」



福井先生は、いつも私のこだわった部分や頑張った部分を見つけてほめてくださいます✨まだ今月は別の課題もあるので、ますます練習頑張ります💪✨