昔 長崎に旅行に行って 「長崎皿うどん」を食べた。大阪は食い倒れというぐらい 食にはうるさい。その時いっしょに行った連れが食べたいとリクエストするので お店を探して食べた。 連れはあまりお気に召さなかったので 「一回食べたら 満足した。」といいつつも 期待したほどではなかったとちょっと不満そうであった。

土曜の夜 市販の長崎皿うどんを作った。スープと麺 以外は自分で調達します。


長崎皿うどんの麺は 揚げ麺です。作り方ですが 揚げ麺は最初は鳥の巣にみたいになっている。



さよこのブログ-長崎皿うどん 揚げ麺


このままでは 食べにくいので手でほぐす。床に飛び散るので注意しないといけない。


さよこのブログ-長崎皿うどん 麺をほくじたところ


キャベツ エビ いか ニンジン かまぼこ など をフライパンで炒める。スープを水で溶かしておき 具にかける。スープにとろみがでてくるまで煮る。
ほぐした麺の上にかけるとできあがり。



さよこのブログ-長崎皿うどん 具とスープをかけたところ