ロッテマート清涼里店
清涼里伝統市場の後は
歩いてすぐの
ロッテマート
を覗いてみました
清涼里
청량리
読み方は?
普通に読むと【チョンリャンリ】
韓国語の発音では
連音化するので
チョンリャンリではなく
チョンニャンニ
となります。
青果市場を出て
目の前の大きな交差点を
渡り左に歩けば見えて来ます。
⬆️
この後に行きました。
私はロッテ百貨店から
入ってしまったので
ロッテマートに辿り着くまで
すごく大変でした
正面のガラス張りの駅に向かって
階段を登ったら中に入らずに
右側の方に行くと広場があって
そちら側に入り口があります。
右手に見えるエレベーターを
使うと楽です🛗
帰る時に出て来てわかりました笑
百貨店の中を
ぐるぐる回りやっと見つけた
ロッテマートの入口
カゴの盗難防止のタグが付いてる
韓国もカゴを持ち帰る人が
いるんだね
ソウル駅の店に比べると
店内は少し小さめ
写真多めでいきます
お酒弱いのに
大好きな
새로
私的には韓国焼酎の中では
セロ
が1番飲みやすい
瓶ではなくペットボトルが良いのよね
500mlは絶対に飲みきれない
ミックスコーヒーは
旦那様の為に必ず買います。
ラーメンと言えば絶対に買わないと
後悔するこれ!
写真はソウル駅のロッテマート
あ、툼바は末娘からのリクエスト
3月に来た時に
もっと買えば良かったと
後悔したワカメラーメン
何個買うんだ
★本当に買って食べて見て欲しい★
★本当に美味しいです★
説明はこちら
⬇️
インスタントの
ワカメスープが
2+1→3,900won
欲しいものは限りなくあるのですが
ホテルまで帰る事を
考えると沢山は
買えないのですが
今回は息子と一緒なので
重たい荷物は
文句も言わず持ってくれるので
本当に助かりました
韓国旅行に息子と一緒でもいいか
と思える1番の理由笑
外に出たけど今は何時?
19:24
25度だけど
湿気が多いので暑い
ここは2階になるのだけど
緑やベンチがあって
たくさんの方が休んでいました。
ここで息子が反応
🚬のマーク
韓国語読めなくても
タバコのマークはわかるのね
スマート喫煙ブース
ちょっとだけ良い?
そそくさと入って行きました
私はこの子達と時間を潰す
🐦🐦🐦🐦🐦
暇なので
ここからバスで帰れないかなぁと
検索してみると
バスあるじゃん🚌
しかもここ降りたら目の前
ホテルが明洞だったので
30分位で着く
荷物重たいから助かる〜
東大門も通るから
東大門泊の時も使えそう
東大門歴史公園前も
通るので
dundunも行けちゃうね
明洞到着
通勤時間ずれてたからか
座って帰って来れました
ホテルに戻って荷物を置いて
明洞でブラブラします
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
昨日の雷はすごかったですねぇ
でも今日は涼しくて過ごしやすい
エアコンなしでも
部屋の温度が26度だなんて
★Amazonプライムデー★
破格ですね〜