温泉に行きたくて
もうすぐ抜釘手術を受けます。
手術をするとしばらく温泉には
入れなくなるので
娘と温泉に行って来ました♨️
千ヶ滝温泉
軽井沢駅からも車で15分くらい
夕方18:00頃行きました🚙
まだ少し明るいです。
入口から少し歩きます。
営業時間は12:00-21:00
¥1,200
オムツをしている子は入れません。
SEIBU PRINCE CLUB
娘がポイントカードを
プリンスショッピングプラザで
作ってあったので
¥200 OFF
私は持ってないのですが
同居の家族は🆗
一緒に支払ったので
¥2,000でした![]()
お風呂の写真は
ホームページから
湯船に入る頃は
真っ暗だったので
窓は中が反射して外の風景は
全く見えません![]()
この内風呂は写真のように
綺麗なタイルではないです![]()
苔なのかな?
ほとんどの部分が黒くなっていて
ヌルヌルしています![]()
滑るし気持ち悪いので
少しでもタイルが見えるところに
座りました![]()
露天風呂は2個あって
⬆️の方より
もう1つの方が丸くて岩に囲まれていて
そこから空を見上げると
綺麗な空にオリオン座を見る事が
出来ました![]()
周りの木々にも雪が積もっていて
とっても素敵でした![]()
足元が段差になっているので
しっかりと手摺を掴み降りました。
露天風呂の方が
温度は高かったです♨️
洗い場には
シャンプー コンディショナー
ボディソープ
シャワーコーナーも数が結構あります。
お年寄りにも便利な
シャワーチェアーもありました![]()
しかし4個に区切られているうちの
3個のシャワーの温度が
全然上がらなくて
30度くらいかな…
娘があちこち移動していました![]()
洗面所は 化粧水 乳液
グルコサミン入りボディクリーム
角質取りジェル 綿棒 ドライヤー
アレルギーがない方なら
手ぶらで良さそうです。
タオル バスタオルは有料で
貸し出しされてます。
タイミングが良かったのか
数人だったので
他の方と湯船に浸かる事は
なかったです![]()
受付の裏側に待合室があるので
そこで待つ事ができます。
マッサージチェアもあり
すっかり干からびて
喉がカラッカラになりました![]()
そして外に出ると
綺麗な夜景
露天風呂には
サルが出没するみたいです🐵
娘が車を買ったお陰で
温泉に来れて
とっても癒されました![]()
帰り際の信号待ちで
中軽井沢駅の
イルミネーションが
綺麗だったのでパシャリ📷
1時間くらいの滞在でした。
今日は夕方から雪☃️の予報
ちょっと遠くに出かける予定です![]()
今日もご訪問ありがとうございました![]()

















