おはよーございます!!!!!
きむです。
コロナさんのおかげでうちの近所にある宿が一泊1000円♫
って事で一昨日は子どもたち4人と泊まってきました。
美味しいご飯を食べて(僕だけ断食中のため見るだけ)
素敵な温泉に入り、
卓球をして、
漫画を読んで、
トランプをして、
ボードゲームをして、
1人、また1人と寝落ちしていく。
そんななんて事ないけど幸せな1日でした。
昨日からは逆にキャンプに行ったりママの所に行って子供は1人もいない。
まぁ静かで楽ちんだこと♫
子どもっていたら幸せ、いなくても幸せですね(笑)
昔々、キムさんは良い親であろうって一生懸命でした。
何しろ長女の音々が生まれた時、一回も怒らないで育てようって思ったくらい。
良い親になりたかった。
良い子に育てたかった。
躾もきちんとしたかった。
みんなが羨むような理想の親子みたいになりたかった。
一回も怒らない??
笑っちゃうくらい無理でした。
良い親?
なんじゃそれ?ってくらい無理でした。
どうしたらいい?
あれこれあれこれ考えて、
行き着いたのは放っておこうってこと。
良い親なんて無理だ。
躾?そもそも自分がだらしないのに。
親であることをやめた。
そしたら一緒に楽しめるようになった。
好きに生きたらいい。
良い親ではないけど、子どものことは誰よりも愛している。
良い親ではないけど、子どものやりたい事は応援する。
育てない。
一緒に遊ぶ。
飽きたら放っておく。
できるだけ口出ししない。
できるだけ手出ししない。
でも応援はする。
勉強なんて一切しなくていい。
歌って、
踊って、
走って、
叫んで、
遊んで、
それでいい。
やりたいことをやって欲しい。
やりたい事だけやって欲しい。
そしていつか、やりたいことをやって、人に喜んでもらえるようになったら、
もうそれで人生が安泰だと思う。
いつか死ぬとき。
パパとたくさん楽しく遊んだね。
下らないことたくさんしたね。
楽しかったね。
そう思ってもらえたら嬉しい。
うまく行っても
うまく行かなくても、
そのどちらも楽しむ。
子どもたちと一緒に。