昨日は2011年11月11日。もちろんポッキーを買って食べました。塩をまとったソルティー味、とりあえず並べて日付を作りました。
韓国ではポッキーと似たお菓子で、ペペロがありますが。父母様もペペロ召し上がられた様ですね。貴重な加増は、世界会長からのツイッターからです。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さて、本題ですが今日は朝サッカー後に、いろいろと用事が入ってしまったのですが、午後から善福寺公園に行ってきました。
お昼は西荻窪の大戸屋さん。値段の割にはボリュームがあって満足です。
それから、善福寺公園に行く途中で、東京女子大の学園祭に入ってきました。いつも外からしか見たことのない、校舎ですが貴重なチャンスなので、入ってみました。
VERA祭となっていましたが、当大学の標語である、新約聖書のラテン語の一節「QUAECUNQUE SUNT VERA(全て真実なこと)に由来するのだそうです。
その後に善福寺公園へ。ボートは井の頭公園とは対照的に、ガラガラ。井の頭は人が多すぎて次々と激突しますが、池を貸し切り状態。
ハーゲンダッツの抹茶と池の色が、マッチャでなくマッチしていました。
ということで、他愛もない一日でした。
我住(アージュ)

にほんブログ村 どんな時も感謝の心で!