牛乳好き? | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

牛乳好き? ブログネタ:牛乳好き? 参加中
本文はここから






便秘というのかわからないけれど、

一回の量がヤギさんぐらいしかありません。

トイレには毎日いくのだけれど、入れた分だけ外に出ていない気がするのです。

なんて吸収力のよい身体なのかと自分をほめてあげたいけれど、

できることなら、いっぱい出てくれると

お腹のまわりなどに蓄積されないですむのでありがたいのです。


便秘をする人は、水分摂取が少ないと聞き、

最近は意識して水分を取るようにしています。

本当は硬度の高い水などがよいのでしょうが、

冷蔵庫をあけて、ジュースとお茶や水が並んでいると

どうしてもジュースに手が伸びてしまうのです。

お茶や水は、残念ながら味がありません。


そこで登場するの「牛乳」です。

我が家では、森永さんの低脂肪乳と普通の牛乳を買っています。

低脂肪は朝用、普通の牛乳は主に料理などに使っているようです。


残念ながら僕にとっては同じ牛乳ということで

お風呂あがりにグビグビ飲んでいます。

最近、急に飲み始めたために、

今までのママさんや子どもちゃんの牛乳ライフに混乱を与えているようですが、

そんなの関係ありません。


高校ぐらいまで、牛乳を水代わりに飲んでいたのを思い出し、

グイグイ飲んでいると、次の朝、てきめんにヤツがやってきます。

それがまたうれしかったりするのです。。。