久しぶりに記事を書きたいと思います。今まで放置していたのは、このブログのテーマに合う話題が無かったから・・・症状も特に変化なく普通に生活していたからです。

 

ということで、ここに久しぶりに書くということは、あまり良い話ではないです。まずは、マイテラーゼの副作用・・・先週末の金曜日、会社でランチ後にマイテラーゼを半錠服用してしばらくして、少し気持ち悪くなってきました。ああ、これは副作用だなと気が付きました。そのうち唾液が大量に出るようになってきて、デスクで安静にして1時間半くらいで回復はしました。そして昨晩、自宅で夕食後マイテラーゼを半錠服用後、例によって不調に・・・まあ家だったのでベットで寝ていると身体に力が入らなくなり、仕方ないのでそのまま寝ていましたが、2時間後に回復しました。副作用なので安静にしていれば回復するとはいうものの、なかなか嫌ですね。

 

MG自体の症状としては、易疲労性で定時近くなってくると、少し筋肉の疲れが増えてきた感じはしている。目の方も、目薬が手放せない感じで今日は少し瞼が下がった感じも・・・年齢を重ねることで、徐々に悪化しているのか・・・来月には神経内科の定期健診もあるので、先生と相談してみるかな。いずれにしても、マイテラーゼは対処療法でしかないので、このまま悪化せずに過ごせれば良かったのだが、次の段階の治療が必要なのかもしれません。