てきとーで行こう!! -4ページ目

てきとーで行こう!!

きみっちママです。大好きなGLAY、マッチ、Ju-kenのことや日々の生活、子供の好きな公園の紹介etc・・・。いろんなことてきとーにかきま~す。でもママだし、お仕事してるし、更新するのも てきとーにやっていこうと思ってま~す。

もうね、レポも書く余裕がないのよ。

仕事も家事もいそがしいわ~

ってことでレポはモバで詳し~く書いてくれてっから

モバに書いてないことで、忘れないように、自分の覚書き程度で

書きますわ。



会場について。

さいたまアリーナ。いいね!初めて行ったけど、いいねぇ。

キレイだし、駅からすぐだし。オサレだし。

気に入りました~。また行きたい。



私の席は200レベル3列目。ステージ真正面のTERUさん側www

200レベルって2階だと思ってたけど、アリーナから階段を2~3段あがった

程度なのね。アリーナも若干後ろ側が勾配ついてるのかしら?


アリーナからだと10段もあがってない感じなのに

ほんの少しステージより高い感じなのね。

ちょっと遠いけど、めっちゃ見やすい。



さてさて、『gestalt』で始まったライブ

モバによると、ステージ下からポップアップででてきたG4

う~ん、私の席からでは気がついたらいた!みたいに見えました。



『PARADISE LOST』

TOSHIの足元がスクリーンに映し出されることが数秒あるんだけど

かっこいい!あんなに激しいんだ!?両足でドコドコドコドコ・・・って。

すごいな、ドラマーって。なんか、感動した。



『華よ嵐よ』

曲が始まるとほぼ同時にほぼ全員がタオルをグルグルしてた。

今回のツアーが初お披露目なのに、定番かのように!

なんか、すげー。

GLAYファンすげー。


TERUさんが最初グルグルしてたハンドタオルをAメロ入ると

腰に掛けてたんだけど、裏の白いほうが表にでちゃってて

なんか、かわゆい。途中で気がついて直したのか、

いつの間にか直ってたのがおかしかった。


『everKrack』

めずらしくこの曲で歌詞すっとばすTERUさん。

その後のMCで『あんなところなんて間違えたことなんてないんだけど』

と告白!




『春を愛する人』

SEIちゃんのピアノソロからバラード調で始まる春愛が新鮮で

ステキ過ぎた。そのままいつものサウンドに戻るんだけど

バラードの余韻で手振りもなしで聞き惚れるGLAYERたち

その後のMCでTERUさんが

まさかこの曲でポカーンとされるとは思わなかった

なんて言ってたんだけど、違うのよ!!聞き惚れてたのよ!

とみんな思ったに違いない。


それともアレか。春愛をハンドマイク持って上手、下手へ移動しながら

歌うTERUさんに違和感を抱いたのか?

ごめん、TERUさん。私は春愛はスタンドマイクを握り締めて目を閉じて

熱唱するTERUさんが好きなのだよ。



『Super Ball 425』

『TAKUROフューチャー』『さいたまフューチャー』
『大宮フューチャー』『浦和フューチャー』

『南浦和フューチャー』と、歌詞を変えるTERUさん



『傷だらけの太陽』

ヤバイ。こんな早い歌でギター持ってるTERUさん見たの初めて。

ちょうどジャカジャーンってとこスクリーンに映った。超かっこええ。

ギターかき鳴らすボーカルもいいわぁ。



『運命論』

『GLAYはいつもみんなの心のなかにいる 夢の重さに負けないで』

と歌うTERUさん。GLAYはいつもみんなの心のなかにいるの部分は

語るように。うはー、涙が。。。


あと、照明がすごい。

3Dのように照明で作った輪が浮かんで見える


本編最後のMCでTERUさん

『これからもずっとずっとずっと一緒に生きていこう!』

あ、ヤベー。今コクられた。つーか、こんなことダンナにも

言われたことないのに。ハイ。一緒に生きていきます。




HISASHIさんMCで。 

『みんなの顔覚えたから。来なかったら1曲目の

JUNK ARTやらないから!

当日こなかったら留守電にJUNK ART歌って入れとくから!』




『ピーク果てしなくソウル限りなく』

の前奏終わるときだったかな?TERUさんの舐めチュウ?エロチュウ?

いただきました。



『Bible』

上手にいたJIROちゃんに近づくTERUちゃん→からの~

ふたりでとうせんぼし合ってる。ナニコレかわいい。


最後のシャウトが長い長い長い。

約3時間歌ってきてこの声のハリ。すごい。

並大抵の努力ではできないんだろうなぁ。

改めてすごいと思う。



その他

アンコールの声がバラバラでした。みんなに揃えようと

がんばってみたけど、うまくいかなかったねー

でもウエーブ楽しかった~

あっちからもこっちからも波が来ておもしろかった。


ダブルアンコのコールするも、エターナリーが

始まると、ちゃんと静かに聞いてるGLAYERちゃん達

エターナリーが終わるとまたコール開始

が、係りの人がでてきて『これで終わりです』と告げると

おとなしく諦めるGLAYERちゃん達

すばらしいねぇ。


ツアトラの前で写真撮りあうGLAYERちゃん達

ちゃんと順番守るし、ワレ先に!って人いないし、

撮ってください!って頼むといやな顔せず撮ってくれるし。

『どうですか?ちゃんと撮れてるか確認してね』って親切だし。

いい人達ばっかりだねぇ。

写真頼んだお姉さん達から、金テープをシェアしてもらいました。

本当にありがとう!!



今回もGLAY最高でした。そして、今日のモバミー聞いてもらえば

わかるとおり、笑顔いっぱいのステキなライブでした。

早くブルーレイで見たいな~。




楽しかった。


楽しすぎた。


今日は昼休みにゆっくりレポでも書こうと思ったら、仕事忙しいよ~。

忙しすぎてプチパニクってます。



あぁ、天国から地獄に墜ちましたよ。パラダイスロストっちゃってます。ちがうかっ?!




あぁ、仕事もどんなきゃ。

GLAY と JOY SOUNDのコラボが始まったというので


きのう早速、カラオケに行きましたよ。


なにやら90.100点を出せばいいもんもらえるらしいでっせ。


でも、この↑得点、最初見たときは訳がわからん。


何?90点以上出せばいいってこと?


90点か、100点だせばいいってこと??


って思ってたんですが、


まぁ、歌ってみたら、小数点第3位まで点数が出るって事に気づき、


家に帰ってきてから、


あ!!90.1(ぐれい)かぁ!!!!!!


っと気づくの遅すぎ!!私のバカァ。。。。。




で、店に入って、そんなことに気づくわけもなく、


HAPPY SWINGの会員証で簡単ログインできるのよねぇニコニコ


と、普段から持ち歩いてる会員証をリモコンにかざすも


全く反応なし。


何度かやってから気がつきました。


てきとーで行こう!!

これ、昔の会員証!!


家に帰ってから見つけた新しい会員証は↓


てきとーで行こう!!

コレコレコレコレ!!!!


みんなも気をつけてくださいね!


私みたいに、忘れてる人がいると思いますが、


新しいやつが、送られてきているはず!!



そんなこんなで、どうせそんな高得点でないよ。と、登録せずに


『傷だらけの太陽』 を歌ったら、なんと89点台!!


おっ!イケるんじゃな~い???


と、あわてて通常のJOYの新規登録をしていろいろ歌ったんですが


どうしてもメルアドの登録がうまくいかず、メルアドを登録しないと


商品ももらえないらしいので、まぁ次回にちゃんと会員証を持ってこようね!


ということで、今日はただただ、歌ってきました。


3代目ジェイソールブラザーズ(←カタカナで書くと笑えるね。)ファンのKちゃんが


歌ってるただのカラオケの映像見て、


3代目のこと全く無知な私がPVと勘違いし、『これが3代目ってやつ?』って


聞いて、『違うよ~。もっとかっこいいよ~。もっと輝いてるよ~!!』と怒られたり


EXILEの『Rising Sun』の踊ったり、


相変わらず、GLAYの映像見てキャーキャー言ったり


TERUさんの煽りをマネして 


『もっとーーー!!』


『みんなの声が聞きたいんだーー!』


と叫んだり、楽しかったですぅ。




さて、そんな中で私が歌った曲で、全国1位をいただきました!!


何の曲かというと、


近藤真彦さんの 『記憶のアルバム』


なんと、最新曲のカップリングなので、


うたスキに登録してる人で歌ったのは私が初めてみたいですね。


暫定1位でございます。でも1位は1位!!やったぁ!!!



マッチファンよ!もっとガンバレ!!


いい曲なので、ファンでない人もぜひ聞いて歌ってください。


そして私の記録を塗り替えるがよい!!!むはははは。





家に帰ってからパソコンでうたスキのマイルームの設定をすると


こんなのも見られちゃうんですね。


てきとーで行こう!!


ハイ、私がきのう歌った歌の一部分ですが、楽しいですね。こういうの。


まだみんな歌ってないせいか、そんなに歌がうまいってわけじゃない私でも


こんな順位いただいちゃいました。


ちなみに『EVANESCENT』は私の大好きなJu-kenさんがサポしてる


VAMPSの曲ですね。この歌好きです。


あとはほぼGLAYしか歌ってないです。まぁいつもそうですが・・・。




みなさんもぜひ、トライ!!90.100点目指してがんばりましょう!!