てきとーで行こう!! -24ページ目

てきとーで行こう!!

きみっちママです。大好きなGLAY、マッチ、Ju-kenのことや日々の生活、子供の好きな公園の紹介etc・・・。いろんなことてきとーにかきま~す。でもママだし、お仕事してるし、更新するのも てきとーにやっていこうと思ってま~す。

我が家では、エコ対策に、部屋の目隠しにと、


毎年夏には緑のカーテンをつくります。


緑のカーテンにもいろいろありますが


我が家がいつも植えるのはアサガオ朝顔


毎年、コレ。



他にも、ゴーヤ、きゅうり、ヘチマなどありますが


やつらは実をつくります。


つくっちまいます。


1個や2個ならまだしも、数十個もの実は


食べきれん!さばききれん!!


それに、実がなるだけ重たくなるから


その分支えるものも強固なものにしなきゃならないからね。


それに収穫しないでそのままにしておくと


イヤ~なにおいがするらしいですぜ。



てな理由でアサガオなんですが、


3年くらい前に中部電力さんの緑のカーテンキャンペーン


頂いたアサガオの種を蒔いて育てたのが最初。




で、今年はこうなりましたダウン


てきとーで行こう!!


失敗しました~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


全然、カーテンの機能を果たしてないです。


部屋の中丸見えです。


直射日光当たりまくりです。


今回の失敗の原因はというと


植える時期が遅かった。というのもありますが


毎年、ここで採れたアサガオの種を植えてたからみたい。


なんか、ひとつの株でタネを結ぶ自家受粉を繰り返すと


大きく育たないみたい。ん?ちがう?


一番右側のアサガオだけが異常に成長しました。


他のアサガオと比較しても葉の大きさ、花の大きさが


明らかの違う。きっとこれだけどこかから拾ってきた


種だったのでしょう。


来年はまた中部電力さんからもらってこようっとビックリマーク




ちなみに右側の窓の中央にあるのは


9歳児くんのつくったてるてるぼうずで~す。


もう始まってから3回目が終わった今回の


仮面ライダーウィザード


みなさん、どですか?




私はまず、主役の俳優さんが好みじゃないです。


ストーリーうんぬんよりもそこから入るのが女の子ですわねぇ




私の好きな仮面ライダーは、ヒビキ、電王、Wですかね。



ヒビキなんて主役は仮面ライダーの弟子だし、


最終回では仮面ライダーになるのかと思ったら


やっぱり、やめるっていうし。やめるんかいむかっ


武器は楽器かき鳴らすだけだし、ってとこもおもしろい。


かなりの異色作で楽しかったです。


細川茂樹さんもカッコイイしね。




電王はアノ佐藤健くんだしね。中村優一くんもカッコ良かった。


あと、イマジン達のキャラ、ギャグも普通に笑えた。


健くんなんて最初はただのナヨナヨしたヤツかと


思ってたけど、演技だったのねー。るろ剣カッコ良いね。


うん、一番電王が好きかな。


やはり電王を超える作品は生まれないか?




Wは実際、あまり見ていないんですけど、


家事をしながら時々見てました。


とにかく、主役ふたりがカッコ良いから好き。


ストーリーもおもしろそう。


だから、いつか見ようと思ってテレビの放送すべて


DVDに録画してあるんだけど、なかなか、ねー。


なぁーんて言ってる間に何年過ぎてるんだ?!


だめだねー。一生見ないかもねー。



で、ウィザードですよ。


なんか、いろんな仮面ライダー寄せ集めたような


衣装やら、顔やら。道具やら。CGやら。


水のヤツ ← 名前知らん


出てきたら、「あら?ウラタロス?」って思ったもん。


もうちょっと様子見るかぁ。



GLAY ARENA TOUR 2013“JUSTICE & GUILTY”のFC先行予約の


結果が出ました!


で、私は・・・・






  クラッカー  当選  クラッカー







やったー!ニコニコ


この前のホールツアーの時の地獄の落選連発のときに


比べると、周りの人たちに聞いても、かーなーりー当選してる!


FC枠多かったのかな?


これから相方さんたちといろいろ相談しなければ!


うれしいなードキドキ


おっと、ブルーレイとシングル2枚の予約もしないと!


お金、どーしよーあせる