てきとーで行こう!! -13ページ目

てきとーで行こう!!

きみっちママです。大好きなGLAY、マッチ、Ju-kenのことや日々の生活、子供の好きな公園の紹介etc・・・。いろんなことてきとーにかきま~す。でもママだし、お仕事してるし、更新するのも てきとーにやっていこうと思ってま~す。

1日遅れのメリークリスマス!!


24日は聖夜だとか言ってるけど、25日がキリストさんの

誕生日なんでしょ?

てことは24日はマリアさん、陣痛なう!じゃないですか。

カップルがイチャイチャしてる場合じゃないですね。

まぁ、どうでもいいですけどwww



なんてこと書いている途中で、忙しくなりクリスマスには

アップできず(;^_^A

師走ですからね。忙しいんですよあせる



24日は我が家でも従兄弟たちと一緒にクリスマスパーティーしました~クラッカー

甥っ子、姪っ子たちは元気に家中を走り回っていましたけど

うちの7歳児くんと9歳児くんはサンタさんからもらった

3DSに夢中。まぁおとなしい。


最近サンタさんがいることに???な9歳児くんのために

プレゼントを渡す前にパソコンから鈴の音をダウンロードして

流す予定でしたが、ばぁばが

「あ、さっき、なんかサンタさん来たみたいだよ~!」

なんて先走っちゃったもんだから、ただただ、ばぁばの部屋に

プレゼントを取りに行って終わってしまいました。ざんねーん。


楽しかったね、来年もやろうね。とか、また今度遊びにおいで!

なんてことを言ってみんな帰って行ったんですが

こういう時はいつもウッチャンナンチャンのあのネタを思い出します


http://www.youtube.com/watch?v=elEftX67yzY


YOU TUBE貼り付けられなかったあせる

気になる人は見てください。













我が家では毎年、サンタさんは、いとこと行う


クリスマスパーティーの時に


サンタの国のヤ○ダ電機ヤマダ電機から


プレゼントを持ってきていたんですが、


最近はサンタさんもデジタル化が進んでるらしく


サンタの国のAmazoAmazon.co.jpから持ってくるようでwww




私が頼むのが遅くて17日到着予定だったのに


20日~24日到着予定に変更いたしました


とのメールが!!


到着してから、私がラッピングするので、


ヤバイ!!24日のクリスマスパーティーに間に合わないじゃないか!


とあせりましたが、きのう無事到着いたしました。ニコニコ




最近では9歳児くんが


「サンタなんかいないよ!だって去年もらったやつ


ママが友達のママに『クリスマスに買ってやった』って


言ってたもん!ヽ(`Д´)ノ」


と。すかさず


「言い間違えただけだよ~シラーあせる


と言いましたが、もう9歳じゃぁね。でもまだ半信半疑なので


今年は鈴の音ベルの効果音でもならしてみようかな。



ちなみに7歳児くんはまだ、ガチで信じてます!




【オリコン】山下達郎「クリスマス・イブ」が29位に急上昇 12年ぶりTOP30


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121218-00000301-oric-musi




だそうです。しかも27年間ずっとTOP100に入ってるそうですよ。


すごいですね。27年間もずっと売れ続けているCD音譜


そういえば私も買ったなぁ。


子供達が見たい!聞いてみたい!というので出してみました。



てきとーで行こう!!

この曲ウィキペディアによると1983年12月14日に12インチシングルレコード


(なつかしぃ~)として発売されてから何度か発売されているそうです。


私のはCDなのでどのタイミングで買ったのか覚えていませんが


中身はコレやじるし

てきとーで行こう!!

8センチCDです。もう知らないという人もいるかと思うので、


今主流の12センチCDとの比較をしてみました。↓こっち



てきとーで行こう!!


てきとーで行こう!!

小っちゃいですね~。


子供達も初めて見るらしく、興味津々。


『どうやって聴くの?』 『CDデッキに入るの?』と質問してきました。


そうよねー。



で、実際にデッキに入れて聴かせると『おー』という歓声がニコニコ


めっちゃ日本語なのに


『この人、日本人?』


ですってwww