今年も1年、ありがとさーん! | てきとーで行こう!!

てきとーで行こう!!

きみっちママです。大好きなGLAY、マッチ、Ju-kenのことや日々の生活、子供の好きな公園の紹介etc・・・。いろんなことてきとーにかきま~す。でもママだし、お仕事してるし、更新するのも てきとーにやっていこうと思ってま~す。

大晦日ですね。

大掃除はあきらめました。←


で、今年はいろいろありましたね。

まぁ、なんといっても311日の大震災ですよね。

私は会社にいたんですが、揺れが収まった後、みんなで

ユーストリームでニュース映像を見てました。

まるで映画のような映像にかなりの衝撃をうけました。

今もなお大変な思いをされている方が多いと思います。

どうか、来年は良い年になりますように。


そして、我が家のニュースといえば、今だから言えますが、

まさかのダンナ様の失業。

半年ほど職を失っていたダンナ様ですが、

このご時世で、めでたく職に就けたことに感謝です。

私もこの時ばかりはもうGLAYのライブも当分行けないだろうと思いましたが、なんとか幕張に間に合いました。行けて良かった、幕張、キャナケン。

行こうと言ってくれた相方に感謝。言って来いと言ってくれたダンナ様に感謝します。


でも、ただじゃ起きないダンナ様。

だらだらしてる間に、amebaという楽園を見つけました。最初は釣りとカジノに行きまくり、今では農作業に没頭中。私のパソコンを、家にいる時は、ほぼ占領しています。


そして、子供たちは相変わらず、元気が良すぎてばぁばを悩ませてます。

8歳児くんは「どうせ、俺なんかにできっこない。」と、すぐ言う。「うるせー、くそばばぁ!」と、すぐ言う。ネガティブ反抗期野郎です。

6歳児くんは「お姉さん、かわいいね」とすぐナンパする。「にいにが、悪い!にいにが悪い!」と自分が悪いのに人のせいにする、わがままチャラ男です。

そういえば、お義母さんと同居したのも今年に入ってからだったなぁ。


そんなこんなで、私のストレスがたまり、GLAYの音楽とTERUさんの笑顔に癒されたくてDVD見まくる。ブログにはTERU、TERU書きまくる。そしてダンナ様はTERUさんに焼きもち焼くーーー。

そうそう、結婚して10年になりましたね。ノープレゼント、ノーレストラン、たんたんと過ぎて行きましたが。

そんな1年でした。


Amebaを通じて仲良くしてくださった皆さん、ありがとう!そして来年もよろしくです!!良いお年を!!